コロナ対策、パソコンの出来る人に相談し、外出又は外出せずに地図とパソコンで観光旅行を楽しんで下さい。

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消! 時間のない人や身体障がい者は、家でお菓子を食べながら、地図でコース道順に見学。見て楽しむ観光旅行orドライブのサイトです。  バス、電車とドライバーは、何処にどんな観光地(各県の観光地名)が有るかを知ってから旅行するのが楽しい。 (神奈川県・平塚市老人クラブ) 

日帰り関東(甲信)観光旅行&orドライブの案内サイト 

花、グルメ(食)、観光名所味覚狩り、日帰り温泉関東、ショッピング 

9月観光旅行orドライブコース(A)

  観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。   

高速バスとレンタカー、タクシー利用者は:JR・私鉄・地下鉄・路線バス・船舶等  バリアフリー・らくらくおでかけネット、 格安!高速バス   (社)全国個人タクシー協会  格安レンタカーを比較・予約  関東「道の駅」  日本オートキャンプ協会  から情報収集選択して出発   

茨城県観光/弘道館(JR常磐線水戸駅,茨城県庁、水戸城址空掘りに彼岸花)と水戸偕楽園の萩(4種150群)、千波湖、水戸市別春館、(ぶどう、りんご狩り)
発地=常磐道pasar守谷(10:00)=水戸IC=R50・水戸バイパス=サントル千波=吉田小南=R180=水戸元吉田町の水戸市別春館(梅酒と酒の資料館、029−247−6111)=R180=吉田小前南=R50=米沢町・一般道路=本郷橋=千波大橋=R50=水戸駅前=R51=三の丸1=R232=弘道館(茨城県庁、水戸城址空堀り、ライオンズ水戸三の丸付近に彼岸花の赤い花が咲く、029-231-4725)=R243=R50=黄門さん通り=大工町=R342=千波湖=バス停付近駐車場…水戸偕楽園入口の(食、買)偕楽園レストハウス0292−31−6711偕楽園(日本3名園の1つ、9月萩4種150群咲く水戸の萩まつり、千波湖・水戸光圀公銅像も近い、0292−21−6570)=R342=サントル千波=R50=笠原町西=R50=東水戸道路水戸大洗IC=友部JCT=常磐道pasar守谷(17:00)=発地


味覚狩り・梨狩り8中10上:ぶどう狩り8下9下:土浦市沢辺のリトルファーム029-862-3542、柿狩り9下11下:りんご狩り9上10月:石岡市小幡の三宝園0299-42-3935、 日帰り温泉:東水戸道水戸大洗IC/R51/R2・ゆっくら健康館(大洗町港中央、029-267-1126)、途中下車:常磐神社・義烈館(水戸黄門HPより、偕楽園に隣接し水戸光圀と斉昭公を祀る神社。義公と呼ばれた光圀、烈公と呼ばれた斉昭の名をとった義烈館、2人の遺品を中心に書画、工芸品などを展示。029-221-0748、水戸市、JR常磐線水戸駅、常磐道水戸IC)

(旅の豆知識)茨城水戸市のシンボルは1、花はハギ(野山に数多く自生し、「春の梅」に対し、「秋のハギ」で市民に親しまれている)、2、木は梅(日本3公園の1つ偕楽園に数千本ある本市の代表的な木)、3、鳥はハクセキレイ(那珂川や千波湖、桜川などの各所に1年を通じて見られる)など。     

  

千葉県観光/マザー牧場(JR内房線佐貫町駅、黄花コスモス100万本、サルビア50万本、コスモス50万本等)と光明寺(木更津駅、お富さん)、アクアライン海ほたる(柿・りんご狩り)
発地=アクアライン海ほたるPA(10:00)=木更津金田IC=R87・袖ヶ浦中島木更津線=R90・木更津富津線=木更津港=一般道(富士見通り)・JR木更津駅方面へ=光明寺(木更津駅前江戸前通り、お富さんゆかりの切られ与三郎墓や舞鶴の松等ある)=R90=潮見=R16=中央病院入口=R127・内房なぎさライン=佐貫=R163=R93=マザー牧場(8中9中黄花コスモス100万本、9中11中サルビア50万本、9下10下コスモス50万本咲く、(食買)、羊ショー0439-37-3211)=R93=鹿野山タワー・神野寺=R465=田倉=湊=R127(R465)=佐貫=R127・内房なぎさライン=君津署=館山自動車道木更津南IC=(ショッピング)アクアライン海ほたるPA(17:00)=発地


 味覚狩り・柿狩り9月11月:君津市の栗原農園0439-29-2511、りんご狩り8月10月:君津市の笹本農園090-7188-5543、 日帰り温泉:アクアライン連絡道木更津金田IC・スパ三日月龍宮城(木更津市北浜、0438-41-8111)、途中下車:木更津市郷土博物館金のすず(金鈴塚古墳からの出土品や弥生時代の菅生遺跡の遺物、刀剣類等を保存・展示。とくに5個の純金の鈴は国内で唯一の貴重な出土例として注目。0438-22-3676、JR内房線木更津駅、東京湾アクアライン袖ヶ浜IC)、東京スカイツリー・スカイタウン(東京・墨田区押上、首都高6号向島線向島IC又は駒形IC、東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上<スカイツリー前>駅、0570-55-0634)、  

(旅の豆知識)千葉県の由来。千葉という地名は「クズの葉が繁茂する土地」、「千葉氏の出自に関連した羽衣伝説」など諸説ありますが、定説はないようです。明治6年に木更津県と印旛県が合併し、県庁を千葉町に置いたことから千葉県になったそうです      

   観光コース(B)9月へ・・・トップページに戻る・・・9月の観光コース(C)へ    

東京都観光/小石川植物園(都営地下鉄三田線白山駅、ケイトウ、ハギ、彼岸花等)、国立科学博物館付属自然教育園(JR山手線目黒駅、ツルボ、ワレモコウ等)、恵比寿ガーデンプレィス
発地=首都高パーキングエリア(9:30)又は湾岸道幕張SA(9:30)=首都高速5号線東池袋IC=R254=大塚3=R437=大塚4=千石3=R436=植物園前=小石川植物園(東大の植物園、9月はケイトウ、ワタ、ニラ、クズ、スイフヨウ、ヒガンバナなど咲き、50mの道両側に宮城野ハギ、赤萩が咲く、03−3811−3015)=R436=小石川3=宮坂下=R254=春日町=R17=本郷3=神田明神下=万世橋=日本橋=R1=大手町=R1=日比谷=桜田門=R20・内堀通り=三宅坂=R246=赤坂見附=R405=(食)赤坂エクセルホテル東急 =R405=山王下=溜池=虎の門=R1=虎の門3=飯倉=赤羽橋=三田2=三田4=白金1=清正公前=R312・目黒通り=白金台=自然教育園前=国立科学博物館付属自然教育園(ツルボ、ヤブガラシ、ワレモコウ等のほか彼岸花も多く秋の七草も咲いている、03−3441−7176)=R312=自然教育園前=白金台=R418・プラチナ通り=白金6=恵比寿3=R305・明治通り=恵比寿局=(ショッピング)恵比寿ガーデンプレイス(シネマ、恵比寿三越、恵比寿麦酒記念館、タワー、サッポロビール、東京写真美術館等03−5423−7111)=恵比寿局=広尾1=R416=天現寺橋=首都高速天現寺IC(16:00)=発地


 日帰り温泉:首都高都心環状線芝公園IC/R319/新一の橋R415/二の橋/仙台坂下・麻布黒美水温泉竹の湯(港区南麻布、03-3453-1446)、途中下車:東京都写真美術館(写真や映像、ファミコンやアニメも扱う公立美術館。 目黒区三田、03-3280-0099、JR山手線恵比寿駅、首都高2号線天現寺IC)、東京スカイツリー・スカイタウン(東京・墨田区押上、首都高6号向島線向島IC又は駒形IC、東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上<スカイツリー前>駅、0570-55-0634)、  

(旅の豆知識)東京都渋谷区のいわれ。この付近が海辺だった頃、「塩谷の里」と呼ばれ渋谷になったと言う説、またこの付近の領主であった河崎重家が京都の御所に入った賊を捕らえ、堀河の院から賊の姓「渋谷」を賜り、重家の領地が渋谷に変わったなどの説があるようです       

 

埼玉県観光/日高市巾着田彼岸花群生地(西武池袋線高麗<こま>駅)、小江戸川越散策(東武東上線川越駅、蔵造り商家、菓子屋横丁、時の鐘等と食、買)、(ぶどう・梨狩り・サツマイモ堀り)   
発地=関越高速道三芳PA(10:00)=圏央道狭山日高IC=R397・堀兼根岸線=R262・日高狭山線=馬引沢=上鹿山=R30・飯能寄居線=日高陸橋=R15・川越日高線=猿田=栗坪=(花)日高市巾着田(日本最大の彼岸花群生地、100万本が辺り一面を真っ赤に染める、0429−82−0268)=R15=日高陸橋=市役所入口=高萩=的場=今成=川越市連雀町=R39=仲町=札の辻=川越(食)元町初音屋0492−22−0036、初かり亭0492−22−031大手町ささ川0492−22−0215・・・小江戸川越観光協会・散策(蔵造りの商家、ハッカアメ、アンコアメ等昔懐かしい菓子屋横丁、6時・12時・15時・18時に鳴らす時の鐘等散策)=札の辻=博物館入口の駐車場・・・・川越城跡・本丸御殿(平城で富士見櫓が天守閣の代わりをし、江戸の北の守りと物資供給源になった城0492−22−5399)・・・・駐車場=R254=小仙波=R15=喜多院仙波東照宮(家康と天海憎正ゆかりの寺、家光誕生の間や春日の局化粧の間ある、0492−22−0859)=R15=川越市小仙波=R16=小仙波南=新宿町3=脇田新町=関越高速道川越IC=三芳PA(16:00)=発地


 味覚狩り・ぶどう狩り8上9上:梨狩り8上10月:飯能市の小谷野果樹園042-972-3925、サツマイモ堀り9上11上:川越市のあらはた園049-243-3023、  日帰り温泉:首都高6号三郷線加平出口、R318大谷田橋R307・大谷田温泉明神の湯(足立区大谷田、JR常磐線亀有駅、03-5613-2683)、途中下車飯能市立博物館(飯能市、042-972-1414、西武池袋線飯能駅、圏央道狭山日高IC)。 渋沢栄一記念館(深谷市下手計。048-587-1100。JR高崎線深谷駅または岡部駅。関越自動車道花園ICまたは本庄児玉IC)。  

(旅の豆知識)日高市特産品(お土産)は1、茶(狭山茶)、2、ウド(埼玉ウド)、3、クリ(高麗川マロン)4、ハニーバンタム(トウモロコシの種類)、5、乾燥芋など  

  

栃木県観光/花之江の郷(JR両毛線栃木駅、800種の花、ミソハギ、オミナエシ、彼岸花の群生地)、鯉の泳ぐ蔵の街栃木市散策 (JR両毛線栃木駅)、(ぶどう・梨狩り)    

発地=東北道蓮田SA(10:00)=栃木IC=R32=尻内橋東=R293=花之江の郷(野の花自然園、800種の野の花やミソハギ、オミナエシの群生地と彼岸花、(栃木市都賀町、0282-92-8739)=R293=大柿十字路=R37(栃木粟野線)=大橋=R37=R309=大町=R3=栃木市役所=R11=JR栃木駅前・・・・蔵の街散策歴史と文化に触れる4時間コース、0282-25-2356)・・・・JR栃木駅前=R11=R3=足利銀行=R32=箱森町=東北道栃木IC=蓮田SA(16:30)=発地


味覚狩り・ぶどう狩り
8月9月:大平町ぶどう団地0282-43-9213、梨狩り8下10上:壬生町の吉葉梨園0282-82-5053、 日帰り温泉:東北道栃木IC/R32/箱森町R309沿い・栃木温泉湯楽の里(栃木市大町、0282-20-2641)、途中下車:川口市立科学館(太陽を原点とした知的冒険・探求のサイエンスワールド、科学展示室、プラネタリウム、天文台の3つの施設から構成。048-262-8431、JR京浜東北線西川口駅、外環道川口西IC)、 

(旅の豆知識)栃木市の特徴、栃木市は、かっては市の中央を流れる巴波川の集荷所として栄えた商都。昔をしのばせる土蔵や建物、黒塀の家、川面のシダレヤナギの木、巴波川に泳ぐ鯉など安らぎに満ちた風情が残る街です       

  

群馬県観光/花の寺・常楽寺(東武伊勢崎線木崎駅、9月ヒガンバナ等)と養寿寺(JR両毛線国定駅、義侠国定忠治の墓)、三日月村(木枯らし紋次郎)、(梨狩り、りんご狩り)
発地=関越道高坂SA(10:00)=高崎JCT=北関東道伊勢崎IC=R17=跨道橋=R68=東小俣方=R291=養寿寺義侠国定忠治の墓遺品館等伊勢崎市、、0270-62-2306)=R291=東国定=R294=大原仲=薮塚役場入口=R78・太田大間々線=薮塚=R332=三日月村(木枯し紋次郎の故郷、江戸時代の里村、からくり屋敷、食、買、0277−78−5321)=R332=藪塚=小金井北=R332(R39)=市野井=R332=村田=薬師入口=R332=木崎=R312(例幣使街道)=くろいわ内科呼吸器科クリニック=花の寺・常楽寺(9月ヒガンバナ、上田島町、0276-31-0001)=R312=三ツ木=R17・上武道路=北関東道伊勢崎IC=関越道高坂SA=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地


 味覚狩り・梨狩り8下10下:高崎市上里見町のJAはぐくみ027-374-0256、りんご狩り8下12上:前橋市の木村農園027-269-7134、 日帰り温泉:アクアリゾートいるまの湯(入間市春日町、04-2966-4126)、ショッピング:イオンモール川口前川(川口市前川、048-263-5000)、アーバンドッグららぽーと豊洲(江東区、03-6910-1234)、途中下車:世界文化遺産の富岡製糸場と絹産業遺産群(富岡製糸場と絹糸の原料となるまゆをつくるカイコの虫をかっていた農家「田島弥平旧宅」、カイコの育て方を教えていた学校「高山社跡」、カイコの玉子を天然の冷蔵庫に保管していた「荒船風穴」等見学。027-226-2328、0274-64-0005。上信越自動車道富岡IC、JR高崎駅乗り換え上信電鉄上州富岡駅)。 高山彦九郎記念館(江戸時代中期の勤王思想家・高山彦九郎の直筆の日記、書簡、旅道具、和歌、刀、交流資料などを展示。太田市、0276-32-5632、東武伊勢崎線細谷駅、北関東道伊勢崎IC) 

(旅の豆知識)太田市の自慢の風景と日本一(2)。自慢の風景1、利根川の日の出・日の入り、2、金山山頂とモータープール展望台からの景観(関東平野一望)、3、当時の面影が偲ばれる丸山7日市。日本一は1、日本最初のコンクリート造り大光院開山堂、2、金山東山公園付近のアカマツ群、3、人間国宝の竹工芸家・飯塚ろうかんさいなど 

 観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。    

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

長野県観光/白樺リゾートファミリーランドレイクサイドガーデン(JR中央本線茅野駅、黄金の森50万株500万輪の花々、高山植物等)、蓼科高原・蓼科湖、野沢菜漬、(ぶどう狩り) 
発地=中央高速道双葉SA(10:00)=諏訪IC=沖田(R20)=新井=R299=茅野道路=塚原1=本町城山=R192・茅野停車場八子ヶ峰公園線(ビーナスライン)=米沢=北山保育園=蓼科高原蓼科湖(周囲1kmの小さな湖、周囲にホテル、レストラン、ショップ、レジャー施設、ボートなど)=R192・ビーナスライン=ピラタスの丘=南平=R40・諏訪白樺湖小諸線=白樺湖(標高1416m、深度10m、周囲6km、潅がい用水源の人造湖、新緑・紅葉が美しい、 0266-72-2637、植物と花も楽しむ)=白樺湖の遊園地・白樺リゾート池の平ファミリーランド(ファミリーランドで遊ぶ、白樺リゾートで遊ぶ、泊まる、食べる買うの総合レジャーランド。特に黄金アカシアの丘(レイクサイドガーデン)は夏・ユリ、ニッコウキスゲ、シャクヤク、秋・コスモス、アカシアなど咲き、紅葉の楽しめる大自然園。0266-68-2100)=R40=大門峠=R152・大門街道=北山小=北山保育園=R192=(買)野沢菜漬け・信濃坂0266-78-2054=R152=米沢=R152=本町城山=塚原1=茅野道路=新井=R20=中央高速道諏訪IC=双葉SA(16:00)=発地


 味覚狩り・ぶどう狩り9中10中:長和町古町の農夫と農婦0268-68-2318、 途中下車:茅野市八ヶ岳総合博物館(茅野市の自然とそこに生きてきた人々の生き方に視点をあて自然や歴史・産業・民俗等を総合的に展示。0266-73-0300、JR中央本線茅野駅、中央高速道諏訪IC)。  多摩六都科学館(宇宙、生命、生活、地域、地球の各科学展示室と世界最多1億4000万個の星を投影できる東日本最大・直径27.5mのプラネタリウムドーム等が特長。東京都西東京市、042-469-6100、西武新宿線花小金井駅、中央高速道調布ICまたは国立府中IC)。

(旅の豆知識)長野茅野市いわれ。茅野は「茅(かや)の生える野原」を意味し、旧村の一地名に由来しているようです。明治38年に、JR中央線の開通により茅野駅が開設されて以来「茅野」名になじみがあり、著名なことから、市名になったそうです     

 

山梨県観光/山中湖花の都公園(富士急行線富士山駅、コスモス55万本)、忍野八海めぐり忍野村観光情報(富士山駅)、(ぶどう狩り) 

発地=東名高速道足柄SA(10:00)=御殿場IC=東冨士五湖道路=山中湖IC=山中湖IC北=R138=山中湖西=R717・山中湖忍野富士吉田線=山中湖花の都公園(9中10上コスモス55万本咲く、清流の里、ラン温室、0555−62−5587)=R717=山中湖西=R138=山中湖(食、買)山中湖レストセンター0555−62−1166、ほうとうの小作山中湖店0555−62−5391=R138=山中湖西=R717・山中湖忍野富士吉田線=ハリモミ樹林=忍野八海めぐり忍野村観光情報(駐車場、飲食、忍野の花、公園、忍野浅間神社、イチイの群集など忍野村を観る・学ぶ・体験するの観光情報。0555-54-4222)=R717=忍野入口=R138=山中湖IC北=東冨士五湖道路山中湖IC=東名高速道御殿場IC=東名高速道足柄SA(17:00)=発地


味覚狩り・ぶどう狩り8月11月:笛吹市一宮町の見晴し園0553-47-2111、ぶどう狩り7下11上:笛吹市御坂町成田の古屋甲玉園055-262-4612、 ショッピング:御殿場プレミアム・アウトレット(御殿場市深沢、0550-81-3122)、途中下車:世界文化遺産の富士山(富士山五合目観光協会、4月中旬〜12月中旬営業、0555-72-6873。東名高速道御殿場ICまたは中央高速道河口湖IC。JR中央線大月駅乗り換え富士急行線富士山駅または河口湖駅、バス)。 三島由紀夫文学館(山中湖文学の森内に設立、直筆原稿や創作・取材ノート、書簡、写真などの資料を展示。山中湖村、0555-20-2655、富士急行線富士吉田駅、東冨士五湖道路山中湖IC)。  多摩六都科学館(宇宙、生命、生活、地域、地球の各科学展示室と世界最多1億4000万個の星を投影できる東日本最大・直径27.5mのプラネタリウムドーム等が特長。東京都西東京市、042-469-6100、西武新宿線花小金井駅、中央高速道調布ICまたは国立府中IC)。

(旅の豆知識)山梨忍野村いわれ。@、合併前の旧忍草村と旧内野村のそれぞれ一字ずつを採って「忍野村」になったそうです。特産品(お土産)は1、生そば・うどん、2、マス・コイ、3、トウモロコシ、4、高原野菜、5、花き類、6、忍野漬、7、シイタケ、8、クレソンなど。     

   観光コース(B)9月へ・・・トップページに戻る・・・9月の観光コース(C)へ    

神奈川県観光/伊勢原日向薬師(小田急小田原線伊勢原駅、日本3大薬師の一つ、彼岸花数万株)、大山阿夫利神社参拝(伊勢原駅)豆腐料理としし鍋料理、(ぶどう、梨狩り) 

発地=東名高速道海老名SA(9:30)=厚木IC=R129=戸田=R22・横浜伊勢原=長沼=畠田橋=成瀬小入口ー上北ノ根=R246=田中=R63・相模原大磯線=西富岡=分れ道=R64・伊勢原津久井線=薬師入口=(見)日向薬師と周辺の彼岸花畑(彼岸花数万株、田んぼと真赤な色対比美しい、日本3大薬師の一つ1300年の歴史持0463-94-4711)=薬師入口=R64=分れ道=西富岡=R603・上柏尾厚木線=石倉=R611・大山坂戸線(厚木大山街道)=R611=大山(食、買)青木館0463-95-2008、他に参道沿いに土産店や豆腐料理店、ししなべ料理店が多い、参道駐車場・・・・・大山ケーブル駅大山阿夫利神社参拝―大山ケーブル駅0463-95-2135=R611=石倉=山王中前=坂戸=R246=伊勢原=田中=上北ノ根=成瀬小入口=長沼=戸田=R129=東名高速道厚木IC=港北PA(16:30)=発地


ぶどう狩り8下9上::梨狩り8上9上:厚木市長沼の柳下園046-228-6348、ぶどう狩り8下9上:梨狩り8下9上:JAいせはら営農生活部0463-93-8115、伊勢原駅前案内所0463-95-5118、  日帰り温泉:東名高速道厚木IC/R129沿い・東名厚木健康センター(厚木市岡田、046-227-4126)、  ショッピングビナウォーク海老名・VINAWALK(海老名市中央、046-234-0029)、途中下車:妻田薬師(遍照院、厚木市妻田、046-225-2509、東名高速道厚木IC、小田急小田原線本厚木駅北口)、平塚八景・霧降りの滝と松岩寺散策(小田原厚木道路平塚IC、東名高速道厚木IC、JR線平塚駅、0463-35-8107)。

(旅の豆知識)神奈川伊勢原市の日本一と称されるものに1、大山山頂の化粧所(日本一高い所にある水洗便所)、2、日向薬師(日本3大薬師の1つ)、3、大山寺の不動尊(日本3大不動尊の1つ)など 

 

伊豆観光/「大室山の植物たち」を見る(JR伊東線伊東駅)、大室山登山リフト、芸術の森伊豆ろう人形美術館(伊豆高原駅)、海産物買物、(しいたけ狩り)
発地=小田原厚木道路小田原PA(9:30)=西湘バイパス石橋IC=R135=真鶴道路=R135=熱海ビーチライン=伊東市(食・買)磐梯伊豆店0557−51−1105、伊豆ぐらんぱる公園ぐらん亭0557−51−1122=富戸=R111=「大室山の植物たち」を見る(資料提供・伊東自然歴史等案内人会)=大室山登山リフト(すり鉢を伏せたような581mの草山、頂上は60分位で一周出来る、展望良、0557−51−0258)=R111= 芸術の森・伊豆ろう人形美術館(リアルに表現された造形芸術の世界。最後の晩餐やチャップリン、石原裕次郎等にも会える。メキシコレストランで食事。0557-54-5555 ) =R111=富戸=R135(稲取方面へ)=伊東(買)いろり海産0557−51−2020、ひもの八八0557−54−0041=R135(熱海方面へ)=富戸=熱海ビーチライン=真鶴道路=西湘バイパス石橋IC=小田原厚木道路大磯PA(16:30)=発地


日帰り温泉とショツピング他:東名高速道足柄SA上り内・レストイン時之栖(0550-70-0020)
味覚狩り・しいたけ狩り通年:伊豆市の修善寺しいたけの里0558-72-8484、 日帰り温泉:東名高速道厚木IC/R129沿い・厚木健康センター(厚木市岡田、046-227-4126)、 ショッピング小田原ダイナシティ(小田原市、0465-49-6400)、途中下車:(財)池田20世紀美術館(ルノワール、ピカソ、マチス、ミロ、ダリ等、20世紀に制作された絵画や彫刻約1300点を収蔵し展示。伊東市、0557-45-2211、JR伊東線伊東駅、西湘バイパス石橋IC)。  平塚八景・霧降りの滝と松岩寺散策(小田原厚木道路平塚IC、東名高速道厚木IC、JR線平塚駅、0463-35-8107)。  NHK大河ドラマ「女城主井伊直虎ゆかりの地(ふじのくに しずおか)」(浜松市、053-457-2293)等散策。

(旅の豆知識)旧伊豆長岡町(現伊豆の国市伊豆長岡温泉)のいわれ。この地に流された京の宮人(みやびと)が、この町の山の形や里の眺めが、長岡京(現京都府長岡京市)によく似ていることをよろこび「長岡」と命名。源頼政と結婚したあやめ御前はこの地の出身、源氏山や源氏あやめ祭りなど、源氏ゆかりのものが多いです。        

  

静岡県下観光/城北公園(JR東海道線静岡駅、静岡市、サルビア、サルスベリ、花時計等)と駿府城公園(ヒガンバナ)、弥次さん喜多さん、静岡市立登呂博物館と登呂遺跡(静岡駅)、安倍川もち等
発地=東名高速道足柄SA(10:00)=静岡IC=中野新田=南安倍町==南安倍(R1・東海道)=静岡駅前=栄町==日之出町(R354・つつじ通り)=水落=西草深町先を右折=大岩本町バス停・城北公園(花時計とサルビア、サルスベリ、日本庭園、D51蒸気機関車054-221-1121)=駿府城公園(大御所家康公が居城した城跡公園、8月は彼岸花が駿府城址の堀堤の上に咲く東御門と巽櫓054-251-0016)=弥次喜多銅像(静岡出身の十返舎一九の東海道中膝栗毛に出てくる弥次さん喜多さんの銅像、東御門の手前)=静岡(食、買)紺屋町代官屋敷跡・浮月楼054−252−0131、東鷹匠町八州園054−254−2131=R1=南安倍=R84・中島南安倍線=中野新田を左折=石田右折=登呂入口バス停=静岡市立登呂博物館と登呂遺跡(弥生人の生活様式が一目でわかる遺跡、水田跡、竪穴式住居跡、高床式倉庫等復元、054−285−0476)=(買)安倍川もちの登呂もちの家045-287-2111=石田=中野新田=R84=東名高速道静岡IC=駒門PA(16:30)=発地


日帰り温泉とショツピング他:東名高速道足柄SA上り内・レストイン時之栖(0550-70-0020)、ショッピング新静岡セノバ(静岡市葵区鷹匠、054-266-7500)、途中下車:世界文化遺産の富士山(富士山五合目観光協会、4月中旬〜12月中旬営業、0555-72-6873。東名高速道御殿場ICまたは中央高速道河口湖IC。JR中央線大月駅乗り換え富士急行線富士山駅または河口湖駅、バス)。 公益財団法人静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団・駿府博物館(横山大観、伊東深水など日本画家の巨匠作品、家康公や勝海舟などの墨跡ほか、数多くの貴重な作品等1200点を所蔵。館蔵展・特別展・企画展等は随時開催、常設展示はナシ、その都度問い合わせる、静岡市、054-252-0111、JR東海道線静岡駅、東名高速道静岡IC)。 NHK大河ドラマ「女城主井伊直虎ゆかりの地(ふじのくに しずおか)」(浜松市、053-457-2293)等散策。

(旅の豆知識)静岡市の日本一と称されるものに1、登呂遺跡(後期弥生文化の一大遺跡、狩猟具や復原住居、倉庫、水田、水路の後らが残されている)、2、茶生産量と販売出荷量 3、雛人形、雛具の生産量 4、プラスチックモデルの製造出荷額 5、塗り下駄の生産量など 。           

 観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。   

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

地方版 @(仙台市、山形市、福島市出発)  A(名古屋市、岐阜市、津市出発)  B(青森市、秋田市、盛岡市出発)  C(大阪市、京都市、神戸市出発)  D(大館市、鹿角市、小坂町出発)  E(石巻市、鶴岡市、会津若松市出発)  F(豊田市、大垣市、四日市市出発)  G (八戸市、横手市、花巻市出発)  H(堺市、福知山市、姫路市出発)  I(関東甲信地区観光ブログ)  J(弘前市、能代市、一関市出発)、 K(奈良市、和歌山市、大津市出発)        

1月の旅行吉日と記念日等、 2月の旅行吉日と記念日等、 3月の旅行吉日と記念日等、 4月の旅行吉日と記念日等 5月の旅行吉日と記念日等、 6月の旅行吉日と記念日等  7月の旅行吉日と記念日等 8月の旅行吉日と記念日等 9月の旅行吉日と記念日等、 10月の旅行吉日と記念日等、 11月の旅行吉日と記念日等、 12月の旅行吉日と記念日等、  

   

  



                ふとんクリーナーで車のダニ退治                            施設、商店、グループ、趣味、個人のPR用に     

                      

                        旅もオシャレに                                       新・美脚時代コース     

                   

                趣味の旅行資料(絵画、写真集等)づくりに                        ニキビの集中ケア(体験)で旅も楽しい    

                    

                         お名前.com                                         旅もルンルン気分で     

                     

                    「小顔」顔の印象が変わるエステ                      複数サイト(旅、介護、化粧、食、車、グッズ等)運営に強い    

                 

     

  

  ふとんクリーナーで車のダニ退治、美と健康ドライブ                     施設、商店、グループ、趣味、個人のPR用に     

    旅もオシャレに                                          出前、宅配もdデリバリー  

    趣味の旅行資料(絵画、写真集等)づくりに                        ニキビの集中ケア(体験)で旅も楽しい  

       お名前.com                                        旅もルンルン気分で    

      新・美脚時代コース                                    「小顔」顔の印象が変わるエステ