コロナ対策、外出又は外出せずに地図とパソコンで観光旅行を楽しんで下さい。社員の皆様へ

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消! 時間のない人や身体障がい者は、家でお菓子を食べながら、地図でコース道順に見学。見て楽しむ観光旅行orドライブのサイトです。  バス、電車とドライバーは、何処にどんな観光地(各県の観光地名)が有るかを知ってから旅行するのが楽しい。(神奈川県・平塚市老人クラブ) 

日帰り関東(甲信)観光旅行orドライブの案内サイト

花、グルメ(食)、観光名所、味覚狩り、日帰り温泉関東、ショッピング 

6月の観光旅行orドライブコース(A)

観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。

電車と路線バスとタクシー利用者は:JR・私鉄・地下鉄・路線バス・船舶等  バリアフリー・らくらくおでかけネット、 新東名高速道サービスエリア    格安!高速バス     (社)全国個人タクシー協会   格安レンタカーを比較・予約   関東「道の駅」   日本オートキャンプ協会  から情報収集選択して出発

茨城県観光/茨城県フラワーパーク(JR常磐線石岡駅、バラとアジサイ)、霞ヶ浦、大野潮騒はまなす公園、鹿島神宮、(メロン狩り)

発地=常磐道pasar守谷(10:00)=千代田石岡IC=R6=土田=R53・つくば千代田線=R64・土浦笠間線=中志筑=半田入口=R138=R150=フラワーパーク前=茨城県フラワーパーク(バラ大輪エリザベスなど世界のバラ5003万株、0299-42-4111、アジサイも)()フラワーパーク内レストランローズ0299-42-3004R150=R138=R64=中志筑=若松町=R125=市民会館入口=R354=霞ヶ浦大橋=霞ヶ浦(面積168ku淡水湖、ワカサギ、シラウオ等魚類宝庫、150種野鳥飛来、帆曳き漁()0298-24-2810)=R354R354=道の駅・たまつくり0299-36-2781霞ヶ浦ふれあいランド(高さ60mの虹の搭、水の科学館、親水公園等水に親しむ施設多い0299-55-3927)=鹿行大橋=R354=R51=上沢=バス停大志崎(小志崎)付近…ハマナスの群落300株、国天然記念物と大野潮騒はまなす公園(宇宙展望塔,プラネタリウム,郷土資料館,子ども広場,ローラーすべり台等とはまなすや桜,梅,さつき,つつじ等四季折々の花々が咲く。0299-82-2911)=R51沿いメロン売店多い=カシマサッカースタジアム入口=R51=神向寺南=厨台=R18・茨城鹿島線=鹿島神宮(全国鹿島神宮の総本宮、常陸国一ノ宮、紀元前660年の創建、0299-82-1209)=R51=有料道路入口=R50・水郷道路=東関東道潮来IC=酒々井PA(17:00)発地 


味覚狩り・メロン狩り:5下7下、鉾田市安房のライフステージ「メロンの森」0291-33-5621、 ブルーベリー狩り:6中8中、かすみがうら市観光協会029-897-1111 ,  日帰り温泉:東関東道潮来IC/水郷道路/R124沿い・鹿島セントラルホテル本館天然温泉美人の湯「ゆの華」(神栖市大野原、0299-90-0261)、ショッピング:成田空港第一、第二、第三旅客ターミナルビル内ショッピング゛と5階展望デッキ等散策0476−32−2802、途中下車:かすみがうら市歴史博物館(水とみどり、郷土のくらしとあゆみ、霞ヶ浦の漁業や農業、歴史等資料・模型を展示。0298-96-0017、JR常磐線土浦駅、常磐道土浦北IC)、   

(旅の豆知識)茨城潮来市のシンボル。1、花はアヤメ(昔から潮来はアヤメの里として知られ水と良くマッチする水郷の花)、2、木はポプラ(水面に映えるポプラは水郷の情緒になくてはならないもの)、3、鳥はヨシキリ(毎年5月ごろ飛来してくる渡り鳥で、水郷のシンボル的な鳥)など (名古屋市、岐阜市、津市出発)      


千葉県観光/佐原水生植物園(JR成田線佐原駅、ハナショウブ100万本)、香取神宮参拝(JR佐原駅、厄除けだんご)多古町あじさい遊歩道(JR成田駅、1万株)、
発地=東関東道酒々井PA(10:00)=大栄IC=R51=権現前=水郷大橋=水郷大橋北=R101・潮来佐原線=佐原市立水生植物園(ハナショウブ300種100万本。夏はハス園とスイレンの花も咲く。078−56−0411)=R101=R51=水郷大橋北=水郷大橋南=R356=佐原駅入口=R253=香取神宮(神武天皇18年の創建、12年に1度馬年に行われる神幸祭は有名、厄除けだんご、0478−57−3211)…(食、買)亀甲堂0478-57-3131=R253=山田入口=R55・佐原山田線=香取神宮入口=R16・佐原八日市場線=R70・東総道路=助沢IC=R16=栗原=R120=染井=R296=道の駅・多古(多古町、あじさい館、0479-79-3456)=あじさい遊歩道(多古町、6月あじさい祭り、栗山川沿い飯土井橋から下流の新竹橋1Kmに1万株咲く0479-76-2611)=R296=染井=R296=御料=南七条=R409=東関東道富里IC=酒々井PA=外環道新倉PA(18:00)又は高速神奈川線平和島PA(17:30)又は湾岸道幕張SA(17:00)=発地 


 日帰り温泉:天然温泉黄金の里(富里市七栄、東関東道富里IC=R296、京成成田駅東口バス、0476-37-7788)。 ショッピング:ラゾーナ川崎プラザ(JR川崎駅西口、044-874-8000)、途中下車:初代松本幸四郎の墓・善光寺(歌舞伎役者・初代松本幸四郎の墓、弁慶の上演回数千数百回に及ぶ名優。0478-50-1224、香取市、JR成田線小見川駅、東関東道佐原香取IC)、東京スカイツリー・スカイタウン(東京・墨田区押上、首都高6号向島線向島IC又は駒形IC、東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上<スカイツリー前>駅、0570-55-0634)、

(旅の豆知識)千葉多古町のいわれ。多古近傍の地は昔、湖沼が特に多かったため、「多胡」と称していたが、後に「多古」の字に転じ、「多古町」になったといわれる。町のシンボルに木はサザンカ。また観光資源にはあじさい公園(春はナノハナ、夏はアジサイ、秋はコスモスが咲く)などあります (仙台市、山形市、福島市出発)  

  観光コース(B)6月へ・・・・トップページに戻る・・・・観光コース(C)6月へ    

東京都観光/堀切菖蒲園(京成線堀切菖蒲園駅、葛飾区、ハナショウブ200種6000株)、映画寅さんの里・柴又(京成線柴又駅、食、買)、水元公園(京成線金町駅、ハナショウブ20万本         

発地=首都高パーキングエリア(9:30)又は湾岸道幕張SA(9:30)=中央環状線C2四ツ木IC=R6・水戸街道=本田広小路=R308・平和橋通=妙源寺前=R408=堀切菖蒲園(葛飾区、白、濃い紫、淡い紫のハナショウブ200種6000株咲く、椿、梅、桜、フジも03−3697−5237)=R408=R308=本田広小路=R6水戸街道=京成金町駅前(金町3)=R307・柴又街道=柴又帝釈天参道散策(題経寺、日蓮上人自刻の帝釈天を安置、映画寅さんの里、初庚申の日賑う、03−3657−2886)…(食、買)川魚料理の川甚03−3657−2727=R307=金町3=R6=金町=R307=東金町4=岩槻橋(水元公園バス停)=水元内溜=水辺の道=水元さくら堤=水元公園(ハナショウブ100種20万本が藍、白、紫、紅色一面に咲く、睡蓮、アジサイ、そしてポプラ並木4km、桜並木4km、メタセコア2000本も咲く、03−3607−8321)=岩槻橋ーR307=岩槻橋第2=清掃工場前=飯塚橋東詰=R307=大谷田橋ーR318・還七通=高速6号三郷線加平IC=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)発地 


日帰り温泉:首都高6号三郷線加平IC/環七通り大谷田橋・大谷田温泉明神の湯(足立区大谷田、03-5613ー2683)、
ショッピング:東京ミッドタウン(港区赤坂、03-3475-3100)途中下車:葛飾区郷土と天文の博物館(郷土かつしかの歴史と宇宙をテーマにした博物館、昭和30年代の家、プラネタリウム、天体観測室等。03-3838-1101、京成本線お花茶屋駅、首都高中央環状線四つ木IC)、東京スカイツリー・スカイタウン(東京・墨田区押上、首都高6号向島線向島IC又は駒形IC、東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上<スカイツリー前>駅、0570-55-0634)、

(旅の豆知識)東京葛飾区のいわれ。万葉集等古くからの文献によると、この地域一帯は「葛飾」、「勝鹿」、「葛しか」などと呼ばれており、昭和7年の区政施行に伴い、5町1村を廃し葛飾区と命名されたそうです (大阪市、京都市、神戸市出発)                    

       

埼玉県観光/越生町あじさい街道(東武越生線越生駅、5000株)とあじさい山公園、さくら山公園、忠七めし、富士見市山崎公(菖蒲園5000株)
発地=関越道高坂SA(10:00)=東松山IC=R254=インター前=上野本西=R41・東松山越生線=南中前=葛袋=大橋=駐在所前=黒岩=R61・越生長沢線=越生町あじさい街道とさくらの山公園、049-292-3121。満開時を写真で楽しむ)=R61=黒岩=R30=田中=五明=小川町本町=R11=小川町(食)忠七めし二葉0493-72-0038=R11=高谷=R254=小川バイパス=東松山IC前=若松町=柏崎=川越市小仙波=有料・富士見川越道路=渋井=鶴馬=R334=富士見市保健所(健康増進センター)付近=富士見市山崎公園(せせらぎ菖蒲園に5000株咲く、季節の花々も楽しめる、0492-51-2711)=R334=有料・富士見川越道路=渋井=川越市小仙波南=R16=脇田新町=関越高速道川越IC=三芳PA=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地


日帰り温泉:関越道所沢IC/R463/R254/R36・おふろの王様志木店(志木市上宗岡、048-485-2603)、途中下車:渋沢栄一記念館(深谷市下手計。048-587-1100。JR高崎線深谷駅または岡部駅。関越自動車道花園ICまたは本庄児玉IC)。    富士見市立水子貝塚資料館(国指定史跡「水子貝塚」を整備し市内の遺跡から出土した考古資料等を展示、住居跡の復元も。049-251-9686、東武東上線みずほ台駅、関越道所沢IC)、

(旅の豆知識)埼玉富士見市のいわれ。町村合併時の一般公募から「富士山がよく見える土地」から富士見市になったと言われます。市のシンボルには、花はフジ(一つ一つの花が集まり咲く様子が、人と人との語り合いや結び付きを感じさせるため)、木はケヤキ(古くから富士見市に自生し、雄大な姿は、市の発展との結び付きを感じさせるため)など (青森市、秋田市、盛岡市出発)               

  

栃木県観光/氏家ゆうゆうパーク(JR東北本線氏家駅)勝山公園・勝山城跡(さくら市)、鬼怒グリーンパーク(JR東北本線宝積寺駅、高根沢町、ポピー畑)(サクランボ狩り)

発地=東北道蓮田SA(9:30)=矢板IC=R4・陸羽街道=片岡=馬場南=川岸=氏家河岸=R125=勝山公園前=鬼怒川河川公園(氏家ゆうゆうパーク ・旧氏家町政100周年記念事業として作られた水とふれあえる公園、4上桜、5中フランスとオオキンケイギク、6上7上キキョウ、ルトベキアと咲く、「ゆうゆうパーク」と「勝山公園」とを結ぶ勝山パークブリッジがある。028−681−1120)勝山パークブリッジ(勝山城址公園と鬼怒川河川公園とを結ぶ全長86m幅5m塔高さ20mの吊橋、中央に結びの鐘設置)…さくら市勝山公園勝山城跡(氏家氏が築城、鎌倉期から戦国時代まで周辺24群を統治、今は土塁と空掘りのみ残す、日光連山と高原山を一望、栃木県景勝百選の地、028−681−1111)=R4=中阿久津=下宝積寺=(花)鬼怒グリーンパーク(「水との出会い」をテーマに、見て遊んで散策を楽しめ、お花畑とスポーツ施設等のある公園。施設案内から3つのエリア<宝積寺エリア>、<白沢エリア>、<上流広場>を楽しむ。春は菜の花、桜、ポピーが咲き、夏にキバナコスモス、秋にはコスモスが一面を覆い尽くす。栃木県高根沢町、028-675-1909と028‐671‐4440)=R4=R119=日光街道・宇都宮IC方面へ=東北道宇都宮IC=蓮田SA(17:00)=発地


味覚狩り・サクランボ狩り:宇都宮市の小堀さくらんぼ園028-665-1248、宇都宮市のこまき園028-665-4813、 日帰り温泉:東北道宇キ宮IC/R119徳次郎/R293で2km・ただおみ温泉(宇都宮市新里町丙、028-665-3355)、 ショッピング:佐野プレミアムアウトレット(佐野市、0283-20-5800)、途中下車:宇都宮美術館(国内外のおもに20世紀以降の美術・デザイン、市にゆかりの美術作品等を収集・展示、マグリット、シャガール等も。028-643-0100、JR宇キ宮駅、東北道宇キ宮IC)、

(旅の豆知識)栃木河内町のいわれ。昭和30年に旧古里村、旧田原村が合併し河内郡河内村となり、後河内町になりました。その際「河内」名が廃止されるのではとの見地から、村民の意向もあって、河内町名を残したそうです。町のシンボルは花はサギソウ、木はツゲなど (関東甲信地区観光ブログ)      

 

群馬県観光/真光寺(JR上越線渋川駅、アジサイ)、鳥めし、Auto Mirai華蔵寺遊園地(東武伊勢崎線伊勢崎駅)、国定忠治の墓・養寿寺、(サクランボ狩り)
発地=関越道高坂SA(10:00)=渋川伊香保IC=R17=半田=R26=小倉=R25=三国街道=市役所入口=四つ角=あじさい寺真光寺(アジサイ1000株咲く、0279-22-2111)=関越道渋川伊香保IC=高崎IC=R27=京目町=前橋市公田町(食、買)登利平南部店(上州名物鳥めし027-265-3525)=R27=亀里町=R11=北関東道前橋南IC=伊勢崎IC=R17=三和=R17=赤城見大橋=R17=R103=Auto Mirai華蔵寺遊園地(伊勢崎市華蔵寺、ハナショウブ等咲く、0270-25-4478)=R103=R17=赤城見大橋=R73=堀下=R294=東国定=養寿寺(義侠国定忠治の墓と遺品館ある、0270-62-2306)=R294=堀下=R73=赤城見大橋=R17=北関東道伊勢崎IC=関越道高坂SA=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地 


味覚狩り・サクランボ狩り:6中7中渋川市子持の八高果実園0279-53-3622、6中下渋川市赤城町の角田様0279-56-8538、 日帰り温泉:北関東道伊勢崎IC/R17/R2前橋館林線・ユーランド新田(太田市新田反町町、0276-57-4126)、 ショッピング:東京ミッドタウン(港区赤坂、03-3475-3100) 途中下車:相川考古館(名主相川氏の居宅、母屋、茶室、稲荷社と4躯の重要文化財の埴輪等2000点の資料を展示。0270-25-0082、伊勢崎市、JR両毛線伊勢崎駅、北関東道駒形IC) 世界文化遺産の富岡製糸場と絹産業遺産群(前橋市。上信越自動車道富岡IC、JR高崎駅乗り換え上信電鉄上州富岡駅。027-226-2328、0274-64-0005)。   

(旅の豆知識)群馬伊勢崎市のいわれ。永禄3年頃、伊勢神宮の外宮をこの地に祀ったことにより「伊勢前」が「伊勢崎」になり、「伊勢崎市」になったといわれる、市のシンボルに花はツツジ、木は松、いずれも市民の公募で制定、市を代表する華蔵寺公園に古くから植栽されているからだそうです (名古屋市、岐阜市、津市出発)        

  観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。  

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します 

長野県観光/高ボッチ高原(JR篠ノ井線村井駅、塩尻市、レンゲツツジ30万株)鳥居平やまびこ公園(JR中央本線岡谷駅、ラベンダー)(いちご狩り)
発地=中央高速道双葉SA(10:00)=岡谷IC=R20=塩尻峠=高ボッチスカイライン=(花)高ボッチ高原のレンゲツツジ(30万株高原一面にオレンジ色に咲く、遠くアルプスも雄大に、0266-23-4811)=塩尻峠=R20=R254=(花)ラベンダーの鳥居平やまびこ公園(植物園やスカイラインミュウジアム、(食)やまびこレストラン0266-22-6313=R254=塩嶺カントリークラブ=R153=小野=分水嶺公園=塩尻市高出・R19=塩尻IC=中央高速道双葉SA(16:00)=発地


味覚狩り・いちご狩り:長野県のいちご狩り園日帰り温泉:中央道諏訪湖SA内・ハイウエイ温泉諏訪湖(諏訪市、岡谷市、0266-53-7115)、 途中下車:イルフ童画館(イルフとは、同市出身の童画家武井武雄が「古い」の言葉を逆に読み、新しいという意味の愛称。童画、版画、刊本と一般の童画等を収集、展示。0266-24-3319、岡谷市、JR中央線岡谷駅、長野道岡谷IC)、

(旅の豆知識)長野上田市の特産品と名産には1、朝鮮ニンジン及びその加工品、2、塩田のコイと千曲川のアユ、3、リンゴ・ブドウ・クリミ、4、みすずあめ、5、上田つむぎ、6、上田じしや山野草などを彫った農民美術、7、真田家にゆかりが深い花岡塗など(仙台市、山形市、福島市出発)       

 

山梨県観光/北杜市美し森のつつじ(JR小海線清里駅、ツツジ群生地)天女山のツツジ清里サンメドウズ(お花畑)清泉寮本館、 
発地=東名高速道足柄SA(10:00)=御殿場IC=東冨士五湖道路=河口湖IC=大月JCT=須玉IC=R141=清里ライン=清里=R11・北杜富士見線(八ヶ岳高原ライン)=清里駅=(花)美し森のつつじ(0551−42−1351)=R615=サンメドウズ・清里ハイランドパーク展望リフト標高1900mからの大パノラマ、フラワーリフト周辺のユリの花、ナチュラルランチバイキング等、0551-48-4111)=R11=R615=R11・北杜富士見線(八ヶ岳高原ライン)キープ協会清泉寮(清里の基礎を築いたポールラッシュ博士の記念センター、宿泊、食事、温泉、喫茶、ソフトクリーム等 0120-88-2099)=R11=東沢大橋=天女山入口=(花)天女山(標高1528mの高原台地、一帯はレンゲ、ドウダンツツジ、スズランの群生地、6中一面ツツジの花のジュータンになる)=R11=道の駅・こぶちざわ0551-36-3280=中央高速道小淵沢IC=双葉SA(16:30)=発地


味覚狩り・サクランボ狩り:甲州市勝沼町のあすなろ園0553-44-1448、山梨市落合の萩原フルーツ農園0553-23-0133、 日帰り温泉:中央道小淵沢IC/県道2分・スパティオ小淵沢延命の湯(北杜市小淵沢町、0551-36-6111)、途中下車:えほんミュージアム清里(国内外の絵本作家の作品や絵本の原画、イメージの魔術師イギリスのエロール・ル・カインの作品等展示。0551-48-2220、JR小海線清里駅、中央道須玉IC)、

(旅の豆知識)山梨韮崎市のいわれ。八ヶ岳の火砕流の両側が、釜無川と塩川の市内2代河川に削られ、細長く鋭くとがって「韮<にら>の葉」のようになっている。その先にあるので「韮崎」という地名が生じたそうです  (大阪市、京都市、神戸市出発)          

  

  観光コース(B)6月へ・・・・トップページに戻る・・・・観光コース(C)6月へ       

神奈川県観光/横須賀しょうぶ園(JR横須賀線衣笠駅、412種14万株)、湘南国際村、葉山しおさい公園とあじさい公園(JR逗子駅)、三崎港ショッピング・うらり 
発地=横浜横須賀道横須賀PA(10:00)=衣笠IC=R26=衣笠=R27=金谷=平作町バス停入る=(花)横須賀しょうぶ園(ハナショウブ412種14万株、アジサイ1200株、ヘメロカリスの花も、0468−53−3688)=R27=国際村入口=湘南国際村(会議、研修、国際会議、学会、ゼミ合宿、ホテル等滞在型の研修所、食、買・レストラン桂0468−55−1810)=葉山大道=R134=葉山町(食)堀内の日影茶屋046-875−0014、(有)新たなか046-875-0555=向原(光徳寺方面入る)=あじさい公園(葉山町、公園直接の駐車場ナシ、歩く、散策地図、眼下に湘南海岸やアジサイが咲く、046−876−1111)葉山しおさい公園(松林、滝、池などが配置され茶室、休憩室、しおさい博物館等。046-876-1140)=葉山大道=R134=引橋=R26=三崎港・ 海産物の産直センターうらり0468-81-6721=R26=引橋=R134=三浦縦貫道路・みうら縦貫PA=横浜横須賀道横須賀PA(16:00)=発地 


日帰り温泉:横浜横須賀道別所IC/R1方面へ2分・極楽湯横浜芹が谷店(045-820-4126)。 ショッピング:横須賀モアーズシティ(横須賀市若松町、046-825-1471)。ウィング久里浜(横須賀市久里浜、046-834-8958)。 途中下車:世界三大記念艦みかさ(英国のビクトリー、米国のコンスティチューションと並ぶ世界三大記念艦の一つ、日露戦争当時の物品等を展示。046-822-5225、京浜急行線横須賀中央駅、横浜横須賀道横須賀IC)。  湘南平塚ビーチパークと観光名所を散策(東名高速道厚木IC、小田原厚木道路平塚IC、JR平塚駅よりバス、0463-35-8107)。   

(旅の豆知識)神奈川葉山町の日本一と称するものに1、「昭和年号」発祥の地(葉山をこよなく愛された大正天皇は、大正15年12月25日(1926年)葉山御用邸附属邸内で践その式をあげられ、国の内外に向かい昭和の年号が発せられた)、2、ヨットの保有数(住民一人当たり)など (青森市、秋田市、盛岡市出発)    

  

伊豆観光/真鶴半島自然公園ドライブと散策(JR東海道線真鶴駅)、丸山公園(JR伊東線伊東駅、ハナショウブ等)、伊豆長岡ブルーベリー狩り(伊豆の国市)、海産物、
発地=小田原厚木道路小田原PA(10:00)=西湘バイパス石橋IC=R135=真鶴道路=真鶴駅前=R739=貴船神社=ケープ真鶴=(真鶴町立遠藤貝類博物館)=真鶴町立中川一政美術館=R739=真鶴駅前=R135=,熱海ビーチライン=サンビーチ前=R135=宇佐美=道の駅・伊東マリンタウン0557-38-3811=湯川=伊東駅入口=R50=伊東駅=丸山公園(小沢川のせせらぎと木立、緑と水の公園、6月ハナショウブが咲き誇り、夜のホタル鑑賞会は幻想的な雰囲気0557-37-6105、徒歩の場合伊東駅から1、2km20分の散策)=伊東駅入口=R135=宇佐美=R19・伊東大仁線=亀石峠=大仁=R136=四日町信号の先の信号左折して江間方面へ=伊豆長岡ブルーベリー狩り(車椅子入園可)=R414=上石田=R246=R83=(海産物)沼津味工房姉妹店ジャンボひものセンター0559−23−1146=東名高速道沼津IC=足柄SA(16:00)=発地 


日帰り温泉:東名高速道足柄SA上り内・レストイン時之栖(0550-70-0020)、 ショッピング:モザイクモール港北(横浜市都筑区、045-914-2111)、途中下車:村上康成美術館(絵本作家・村上康成氏のワイルド・ライフ・アートの美術館、創作絵本の原画や絵本、オリジナルグッズ等の展示、販売。0557-51-8021、JR伊豆急行線伊豆高原駅、西湘バイパス石橋IC)。  湘南平塚ビーチパークと観光名所を散策(東名高速道厚木IC、小田原厚木道路平塚IC、JR平塚駅よりバス、0463-35-8107)。 

(旅の豆知識)旧大仁町(現伊豆の国市大仁温泉)のいわれ。中世以来から使用されていた地名だったことから。発祥の地として1、狩野川で発達したアユの友釣り。また自慢の風景に1、狩野川のアユ釣り風景(特に友釣り解禁日に林立する釣りざおの列)、2、城山(280メートルの岩壁)の岩場でのロッククライミング。郷土料理に1、あゆの甘露煮、2、ズワイガニのかにうどんなど。 (関東甲信地区観光ブログ)                                 

   

静岡県下観光/可睡斎ゆり園(JR東海道線袋井駅、200万株)火防霊場・可睡斎加茂荘花鳥園(JR東海道線掛川駅、ハナショウブ50万株)焼津さかなセンター
発地=東名高速道駒門PA(9:30)=袋井IC=R58=(花)可睡ゆりの園(世界のゆり100種200万株咲く0538-43-4736)火防・秋葉総本殿可睡斎(日本最大の火防霊場、徳川家康ゆかりの寺、0538-42-2121)=(食)可睡斎・門前楽市0538-43-0117、=R58・袋井春野線=飯田小前=福田地=R40・掛川天竜線=原田駅前=R269=(花)加茂荘花鳥園(掛川市、花菖蒲1500種50万株が一面に咲く、0537-26-1211、食、買)=R269=R40=R58=東名高速道袋井IC=焼津IC=(海産物)焼津さかなセンター054-628-1137、石原水産マリンステーション054-627-5506=焼津IC=東名高速道駒門PA(17:00)=発地


 味覚狩り・ブルーベリー狩り6中8中:菊川市観光農園ブルーベリーの郷0537-73-6636、 日帰り温泉:東名高速道足柄SA上り内・レストイン時之栖(0550-70-0020)、途中下車:資生堂企業資料館(1872年創業からのポスターや製品、テレビCM等知的資産の収集・保存・展示、ファッションやデザインの変遷等。0537-23-6122、JR東海道線掛川駅、東名高速道掛川IC)。 湘南平塚ビーチパークと観光名所を散策(東名高速道厚木IC、小田原厚木道路平塚IC、JR平塚駅よりバス、0463-35-8107)。  

(旅の豆知識)静岡焼津市の名産品・お土産1、カツオ・マグロを原材料とした魚製品、2、ナス・キュウリの酒かす漬け=ほととぎす、3、かつおじまのシャツ、4、乙吉だるま(小泉八雲著作の縁起だるま)など。(奈良市、和歌山市、大津市出発)          

 観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。   

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

地方版 @(仙台市、山形市、福島市出発)  A(名古屋市、岐阜市、津市出発)  B(青森市、秋田市、盛岡市出発)  C(大阪市、京都市、神戸市出発)  D(大館市、鹿角市、小坂町出発)  E(石巻市、鶴岡市、会津若松市出発)  F(豊田市、大垣市、四日市市出発)  G (八戸市、横手市、花巻市出発)  H(堺市、福知山市、姫路市出発)  I(関東甲信地区観光ブログ)   J(弘前市、大館市、一関市出発)、  K(奈良市、和歌山市、大津市出発)