コロナ対策、パソコンの出来る人と相談し、外出又は外出せずに地図とパソコンで観光旅行を楽しんで下さい。 

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消! 時間のない人や身体障がい者は、家でお菓子を食べながら、地図でコース道順に見学。見て楽しむ観光旅行orドライブのサイトです。  バス、電車とドライバーは、何処にどんな観光地(各県の観光地名)が有るかを知ってから旅行するのが楽しい。 (神奈川県・平塚市老人クラブ)  

日帰り関東(甲信)観光旅行orドライブの案内サイト

花、グルメ(食)、観光名所、味覚狩り、日帰り温泉関東、ショッピングの

4月の観光旅行orドライブコース(B)

 観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。 

電車と路線バスとタクシー利用者は:JR・私鉄・地下鉄・路線バス・船舶等  新東名高速道サービスエリア  格安!高速バス   全国観光タクシーの予約  (社)全国個人タクシー協会  格安レンタカーを比較・予約 から情報収集選択して出発

茨城県観光/稲敷市和田公園(JR常磐線土浦駅、チューリップ)香取神宮の桜小見川町城山公園(JR成田線小見川駅、香取市、桜1000本)(いちご狩り)

発地=常磐道pasar守谷(9:30)=桜土浦ICR125・阿見美浦バイパス=信太古渡=R206=稲敷市浮島の和田公園(チューリップ22万本咲く、近くに民族資料館もある、0298-94-2121)=稲敷大橋=R125・阿見美浦バイパス=北田=R51・水戸茂木線=水郷大橋=R356香取神宮の亀甲堂0478573131。梅乃屋本店0478573061香取神宮(神武天皇18年の創建、12年に1度馬年に行われる神幸祭は有名、桜600本余咲く、厄除けだんご、0478573211)R55R44=大橋入口=小見川城山公園(北総随一の花見の名所、ソメイヨシノやヤマザクラが1000本、夜桜も有名。4下はツツジ4000本が咲く。0478821111)R44=東関東自動車道佐原香取IC=酒々井PA(17:00)発地


 味覚狩り・いちご狩り茨城県のイチゴ狩り、 日帰り温泉:東関東道富里IC/R296、天然温泉黄金の里(富里市七栄、京成成田駅東口バス、0476-37-7788)。 ショッピング:成田空港第一、第二、第三旅客ターミナルビル内ショッピング゛と5階展望デッキ等散策0476−32−2802、 途中下車:欽ちゃん球団「茨城ゴールデンゴールズ」(タレント萩本欽一さんが設立、監督の社会人野球クラブチームの応援見学、029ー894-3600、稲敷市、JR常磐線土浦駅、常磐道桜土浦IC)、  

(旅の豆知識)茨城県和田公園のある稲敷市浮島(旧桜川村)の特産品は1、レンコン(霞ヶ浦周辺の湿田で栽培され、品質もトップレベル)、2、つくだ煮(霞ヶ浦の小魚やエビを伝統的製法で加工)など。(仙台市、山形市、福島市出発)             

         

千葉県観光茂原ぼたん園(JR外房線茂原駅、2502500)城西国際大学薬草園(いすみ鉄道大多喜駅)、大多喜城分館、アクアライン海ほたる、(いちご狩り)

発地=アクアライン海ほたるPA(10:00)=館山自動車道木更津北IC=R409・房総横断道路=高師=R14=茂原ぼたん園(4下5上ボタン250種2500株咲く、シャクヤクも有り、0475−23−2111)=R14=高師=R27・茂原大多喜線=給田=横山=R297・大多喜街道=大多喜町(食、買い)ドライブイン十万石本陣0470−82−3939、道の駅おおたき0470−82−5566=千葉県立中央博物館大多喜城分館(徳川家康四天王の一人本多忠勝が築城、武器、甲冑等展示。常設展、企画展、0470−82−3007)=学校法人城西大学・城西国際大学薬草園(薬用植物は民間薬、漢方薬、医薬品など多くの分野で利用、約16000平方メートルの園内に約350種の薬用植物を集め、使用目的により各植物区に区分し植栽、栽培方法や効能、利用、研修、研究等を行い、薬草に関する正しい知識の普及等を図っている。無料、0470-82-2165)=R297・大多喜街道=阪本橋=米沢=R409・房総横断道路=館山自動車道木更津北IC=アクアライン海ほたるPA(17:00)=発地 


味覚狩り・いちご狩り千葉県のイチゴ狩り、 日帰り温泉:館山自動車道市原IC・R297大多喜街道/米沢R81/老川十字路R178・滝見苑けんこう村ごりやくの湯(大多喜町粟又、0470-85-0056)、途中下車もばら旅日和(茂原市観光スポットや国指定天然記念物、国登録有形文化財等を散策、茂原市観光協会、0478-36-7595、JR外房線茂原駅、館山道木更津北IC)、東京スカイツリー・スカイタウン(東京・墨田区押上、首都高6号向島線向島IC又は駒形IC、東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上<スカイツリー前>駅、0570-55-0634)、 

(旅の豆知識)千葉県野田市のいわれ。地形による地名起源が妥当とされ、野と田の湿地を意味する語源が、「野田」の地名といわれているようです。発祥の地に1、しょう油発祥の碑(室町時代に初めて野田でしょう油を醸造した飯田家亀屋蔵の跡など)、2、”かごめ、かごめ”が野田市で生まれたという説があるなど。(名古屋市、岐阜市、津市出発)   

 観光コース(C)4月へ・・・・・トップページに戻る・・・・・観光コース(A)4月へ     

東京都観光/「花と緑と水のまち「はむら」(JR青梅線羽村駅、さくら、チューリップまつり)昭和記念公園(JR中央線立川駅、チューリップ、ポピー、タンポポ等)  

発地=圏央道青梅IC(又は中央高速道八王子ICR16・東京環状線)R44・瑞穂富岡線(岩蔵街道)R16・東京環状線=箱根ヶ崎西=R163・羽村瑞穂線(新羽村街道)=羽村街道=旧青梅街道=羽村駅前=羽村堰上バス停付近=花と緑と水のまち・羽村4月の花々(4月は玉川上水と羽村堰の桜200本、根がらみ前水田のチューリップ30種40万株咲く等。0425559667)R29・奥多摩街道=友田=R411・滝山街道=吉野(食、買い)梅の里九兵衛0428762121、耽目庵(たんもくあん)0428761629R411・滝山街道=友田=R29・新奥多摩街道=牛浜郵便局=R7・五日市街道(杉並あきる野線)=第五ゲート=R16・東京環状線=武蔵野橋北=R7・五日市街道(杉並あきる野線)=砂川五番=R153・立川昭島線(新南北道路)=西立川駅前国営昭和記念公園(45チューリップ、桜、ポピーとタンポポ等咲く、0425281751)R16・東京環状線=中央高速道八王子IC=中央高速石川PA(17:00)又は外環道新倉PA(17:00)発地 


 いちご狩り:東京のイチゴ狩り、 日帰り温泉:東名高速道東京IC/環状8号線(環八通り)/高井戸駅先・高井戸天然温泉美しの湯(杉並区高井戸西、03-3334-0008)、 ショッピング:イオンモール川口前川(川口市前川、048-263-5000)、途中下車:羽村市動物公園(小動物とふるあえチビッコ達に人気。042-579-4041、JR中央線羽村駅、中央道八王子IC)、東京スカイツリー・スカイタウン(東京・墨田区押上、首都高6号向島線向島IC又は駒形IC、東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上<スカイツリー前>駅、0570-55-0634)、

(旅の豆知識)東京都立川市の名産と特産品は「ウド」(生産量が日本一)。立川のいわれは鎌倉時代から戦国時代にかけて、勢力をふるった豪族・立河(立川)氏に由来するそうです。自慢の施設に国営昭和記念公園(町の中心で駅から近い距離にある国営公園としては日本一)。(大阪市、京都市、神戸市出発)                   

   

埼玉県観光箭弓稲荷神社ぼたん園(東武東上線東松山駅、1500)と東松山ぼたん園(5200),金尾山公園(秩父鉄道波久礼駅、ツツジ5000株)(いちご狩り)

発地=関越道高坂SA(10:00)=東松山ICR254R41箭弓稲荷神社(やきゅういなり、ボタン501300余株と延命のフジの花が咲く、0493222104)R41=市役所北=R391東松山ぼたん園(ボタンは東松山市の花,6500株咲く、0493232221)R254=高谷=R11・熊谷小川秩父線=小川町(食、買い)忠七めしの双葉0493720038R254=玉淀大橋北=R140・彩甲斐街道=天野陸橋=寄居橋=金尾山公園(ツツジ1万株咲く、0485813012)R140・彩甲斐街道=道の駅・はなぞの(食、買い)特産品,農産物の販売と郷土料理等0485845225=関越高速道花園IC=関越道高坂SA=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地 


 
味覚狩り・いちご狩り:埼玉県のイチゴ狩り(吉見町の今西農園090-4074-9496、吉見町上銀谷の木村いちご園0493-54-0547他)、 日帰り温泉:関越道東松山IC/R254で2分野天風呂蔵の湯東松山店(東松山市柏崎、0493-23-2641)、   ショッピング:イオンモール川口前川(川口市前川、048-263-5000)、 途中下車:埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)(埼玉県内の昭和の戦争資料を展示、平和を願う。0493-35-4111、東武東上線高坂駅、関越道東松山IC)、

(旅の豆知識)埼玉県皆野町の特産品は1、ブドウ(秩父地方で最初にブドウ栽培が始められた)、2、シイタケ(1年を通じてシイタケ狩りが楽しめる)、3、ちちぶ菜漬(無添加自然食品)など。(青森市、秋田市、盛岡市出発)   

 

栃木県観光ばん阿寺(JR両毛線足利駅、桜50本足利学校隣接)、織姫公園(足利市、1000本、ツツジ5000)佐野厄除け大師(JR両毛線佐野駅)(いちご狩り)

発地=東北道蓮田SA(10:00)=佐野藤岡ICR50・国道佐野バイパス=高橋町=公設市場前=R293ばん阿寺(50本、足利氏菩提寺、本尊大日如来、鎌倉時代の武家屋敷の面影のこす、028443−3000史跡足利学校隣接)足利市グルメR40織姫公園(標高160m、桜の名所1000本、ツツジ5000本、もみじ谷・紅葉、足利織姫神社等、028443−3000)R40R293R67・桐生岩舟線=佐野市大町=佐野厄除け大師(惣宗寺、関東三大師の一、川崎、西新井大師、厄除けと身体安全の祈願、0283225229)=大町=R67・桐生岩舟線=R7・佐野行田線=佐野市(食、買い)佐野一番ラーメン・レストランマルウチ0283230213R50・国道佐野バイパス=東北道佐野藤岡IC=蓮田SA(17:00)=発地  


 いちご狩り:栃木県のイチゴ狩り日帰り温泉:、東北道羽生IC/R84/小松台R122/上岩瀬・スーパー健康ランド華のゆ(羽生市西、048-560-4126)、 ショッピング:佐野プレミアムアウトレット(佐野市、0283-20-5800)途中下車:足利市立美術館(上層階は集合住宅となっている全国でも珍しい美術館、両毛地域美術家の作品等を展示。JR両毛線足利駅、東北道佐野IC)、        

(旅の豆知識)栃木県足利市のいわれ。「古事記」に出てくる倭武命(やまとたけるのみこと、日本武尊)の御子・足鏡別王(あしかがみわけのきみ)が足利の地を治めたと言う説から。特産品には1、繊維工業品(セラミック加工繊維・トーションレース等)、2、プラスチック製品、3、アルミ厨房品など。(関東甲信地区観光ブログ)           

    

群馬県観光/舘林市つつじヶ岡公園(東武伊勢崎線館林駅、1万株)立岩寺(JR高崎線本庄駅、ボタン1500)、妻沼聖天山歓喜院(JR高崎線熊谷駅)、(いちご狩り)

発地=東北道蓮田SA(10:00)=館林IC=R354=館林市つつじが岡公園(ツツジ5000種1万株、樹齢800〜1000年のツツジの巨木群は世界一、027−283−2131)=R354=高林=R407・妻沼バイパス=登戸=国宝指定・妻沼聖天山歓喜院(参拝)と(食、買い)千代桝048−588−0020=登戸=R45・本庄妻沼線=滝瀬=本庄市滝瀬の滝瀬山立岩寺(ボタン100種1500株、0495−21−0350)=R45・本庄妻沼線=諏訪町=R17=R462=関越道本庄児玉IC=高坂SA==外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)発地  


味覚狩り・いちご狩り:群馬県のイチゴ狩り(館林市花山町のもりたイチゴ園0276-73-8137他)、日帰り温泉:関越道本庄児玉IC/R462沿い児玉駅方面へ・こだま温泉ファミリープラザ(本庄市児玉町蛭川、0495-72-8880)、 ショッピング:イオンモール川口前川(川口市前川、048-263-5000)、アーバンドッグららぽーと豊洲(江東区、03-6910-1234)、途中下車:向井千秋記念子ども科学館(館林市出身、日本初の女性宇宙飛行士・向井千秋さんを記念して現在の名前になった、スペースシャトル関連の展示充実。0276-75-1515、東武伊勢崎線館林駅、東北道館林IC)、     

(旅の豆知識)群馬県桐生市の特産品(お土産)は1、忠治漬、2、花ぱん・アイスまんじゅう・しいたけクッキー、3、まゆ人形、4、桐生和紙、5、小倉焼、6、婚礼衣装・帯・着尺、7、高級婦人服地・ドレス地、8、桐生ブドウ(巨峰群)、9、軟化ウド、10、梅田茶など。(仙台市、山形市、福島市出発)  

 観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。   

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

長野県観光高遠城址公園(JR飯田線伊那市駅、コヒガンサクラ1500本)、杖突峠、光前寺(JR飯田線駒ヶ根駅、しだれ桜)(いちご狩り)

発地=中央高速道双葉SA(9:30)=諏訪ICR20・甲州街道=弁当積込み(食、買い)おぎのや諏訪店(釜めし)0266-53-1111、信州野沢菜見学センター諏訪IC0266-53-2111=中河原下=R152・杖突街道=杖突峠高遠城址公園のコヒガンサクラ(天下第一の桜、コヒガンサクラ1500本が中央アルプスをバックに咲く、0265-94-2551)・・・・伊那市高遠城址公園(武田信玄築城、内藤家33千石、伊那谷の中心地、コヒガンサクラ、藩校進徳館あり、0265-94-2552)R361=中央高速道伊那IC=駒ヶ根ICR75・駒ヶ根駒ケ岳公園線=切石バス停=光前寺前バス停=光前寺のしだれ桜(古木の桜が境内いっぱいに咲く、ライトアップあり、周辺にヒカリゴケあり、0265832736)R75・駒ヶ根駒ケ岳公園線=中央高速道駒ヶ根IC=双葉SA(17:00)発地 


 いちご狩り長野県のイチゴ狩り(伊那市のみはらしいちご園0265-74-7430、駒ヶ根市のたかずやファーム0265-81-6558他)、 日帰り温泉:中央道駒ヶ根IC/R75・早太郎温泉こまくさの湯(駒ヶ根市赤穂、0265-81-8100)、  途中下車:信州下諏訪観光地めぐり(下諏訪観光協会、0266-27-1111、JR中央本線下諏訪駅、長野自動車道岡谷IC)、 駒ヶ根市立博物館(民俗資料と市誌資料、郷土作家の書画、考古資料、古文書、刀匠田中吉光の資料など。0265-83-1135、JR飯田線駒ヶ根駅、中央道駒ヶ根IC)、 

(旅の豆知識)長野県伊那市旧高遠町の特産品は1、桜志津久・桜がゆ、2、りんごジュースとジャム、花豆、3、高遠まんじゅう、4、年輪の木工芸品・紅花染め(湖衣姫ふくさ)、5、ラム肉(サフォーク)、6、高遠焼(陶器)など。(名古屋市、岐阜市、津市出発)      

     

山梨県観光/清春白樺美術館(JR中央線長坂駅、北杜市、桜)神田の大イトザクラ(JR長坂駅)、中村キースヘリング美術館(JR小淵沢駅)、(いちご狩り)

発地=中央高速道初狩PA(9:30)=長坂ICR32=長坂上町バス停=R609=長坂駅前=中丸公民館=清春白樺美術館清春芸術村の桜>、0551324865)=新宿区民健康村=柿平=R17・茅野小淵沢韮崎線(七里岩ライン)=原村=一般道路=神田の大糸桜(樹齢400年のシダレサクラ大木、残雪の八ヶ岳に映える、0551363288)R17・茅野小淵沢韮崎線(七里岩ライン)=篠尾郵便局=松木坂=R11・高根富士見線(八ヶ岳高原ライン)中村キースヘリング美術館(アメリカの画家でストリートアートの先駆者キース・ヘリングのコレクションのみを展示する世界で初めての美術館。0551-36-8712)=小淵沢IC前=中央高速道小淵沢IC=初狩PA(1700)=発地 


いちご狩り:山梨県のイチゴ狩り、 日帰り温泉:中央道小淵沢IC/県道2分・スパティオ小淵沢延命の湯(北杜市小淵沢町、0551-36-6111)、途中下車:その他の北杜市の資料館めぐり北杜市役所へのアクセス、0551-42-1161)

(旅の豆知識)山梨県旧白根町(現南アルプス市白根)の特産品は1、桃(特に白桃系が近年人気)、2、スモモ(町単位としては全国一の出荷量)、3、サクランボ(山形に次ぐ産地、もぎ取り園が人気)、4、ワイン、5、ホイル焼き桃っ子など。(大阪市、京都市、神戸市出発)                           

 観光コース(C)4月へ・・・・・トップページに戻る・・・・・観光コース(A)4月へ     

神奈川県観光こどもの国(JR横浜線長津田駅、青葉区、桜5000本とナノハナと椿7000本、コブシ200等),よこはま動物園ズーラシア(JR横浜線中山駅、旭区) 

発地=東名高速道港北PA(9:30)=横浜町田IC=R16・八王子バイパス=東名入口=R246・厚木大山街道=片町=恩田大橋=R140・川崎町田線=田奈駅前=中恩田橋=R139・真光寺長津田線=こどもの国入口バス停=こどもの国(4上サクラ5000本、4下ナノハナ、3下椿6007000本、コブシ200本等0459612111)R139・真光寺長津田線=田奈小=R140・川崎町田線=青砥=R109・青砥上星川線=宮ノ下=R45・丸子中山茅ヶ崎線(中原街道)=交番=よこはま動物園バス停=よこはま動物園ズーラシア(オカピ、ライオン、ゾウ、くま等0459591000()レストラン・オージヒル)R45・丸子中山茅ヶ崎線(中原街道)=都岡=R16・八王子バイパス保土ヶ谷バイパス下川井IC=東名高速道横浜町田IC=港北PA(16:30)発地 


 いちご狩り:神奈川県のイチゴ狩り日帰り温泉:東名高速道横浜町田IC/R16八王子方面へ200m・東京湯河原温泉万葉の湯(町田市鶴間、042-796-0426)、 ショッピング:ららぽーと横浜(都筑区池辺町、045-931-1000)、 、途中下車:横浜市歴史博物館(原始から開港期までの2万年にわたる市域の歴史を展示。弥生時代史跡・大塚歳勝土<さいかちど>遺跡公園、江戸時代旧家の都筑民家園等併設。045-912-7777、横浜市営地下鉄線センター北駅、第三京浜道都筑IC)。  湘南平塚ビーチパークと観光名所を散策(東名高速道厚木IC、小田原厚木道路平塚IC、JR平塚駅よりバス、0463-35-8107)。 

(旅の豆知識)神奈川川崎市の特産品は1、多摩川梨(季節の味覚を味わいながら梨狩りが楽しめる)、2、川崎の地酒(川崎で造られる唯一の酒「多満正宗」、「多満ほまれ」など)、3、馬絹の枝物(梅・桃などの枝物生産の歴史は江戸時代に始まる)、4、パンジー(国際花と緑の博覧会の花壇を飾った特産品)など。(青森市、秋田市、盛岡市出発)    

    

伊豆観光一碧湖(JR伊東駅、桜500)池田20世紀美術館、トンボ玉工芸館、大室山さくらの里(JR伊東駅、353000)、(いちご狩り)

発地=小田原厚木道路小田原PA(10:00)=西湘バイパス石橋IC=真鶴道路=R135=熱海ビーチライン=R135=一碧湖入口=バス停一碧湖=一碧園0557-45-0101・・・・一碧湖(周囲4km伊豆唯一の湖、春500本の桜咲き、秋の紅葉も美しい0557-45-0101)池田20世紀美術館(20世紀に制作されたシャガール、ルノワール、ピカソ、ミロ、ダリ、福沢一郎、池田満寿夫等絵画・彫刻約1300点を収蔵展示。0557-45-2211)=トンボ玉工芸館(3500年の歴史を持つトンボ玉とビーズワーク(ビーズ織り)を地域別、時代別に展示。0557-51-5836)=大室山リフト前=大室山さくらの里(353000本が10月から6月まで種類ごとに咲く、0557-37-6105)R111=遠笠道路=大室高原=グランパル入口=R135=熱海ビーチライン=真鶴道路=西湘バイパス石橋IC=小田原厚木道路大磯PA(17:00)=


いちご狩り:静岡県のイチゴ狩り  ショッピング:小田原ダイナシティ(小田原市、0465-49-6400)、途中下車:伊豆シャボテン動物公園グループ(0557-51-1111、伊東市、JR伊東線伊東駅、西湘バイパス石橋IC)。健常者、身障者も楽しめる<熱海海上花火大会>電車/徒歩が便利。商店街の散策も楽しめる。      

(旅の豆知識)静岡県伊東市の特産品は1、ぐり茶(茶の葉を棒状でなく、ぐりぐりにもんだもの)、2、ミカン(真夏を除いて約23の農園でミカン狩りが楽しめる)、3、海産物(アジ、ムロ、カマスの干物やイカの生干しなど)、いちじくジャム(ミカンの転作で農協が開発)など。(関東甲信地区観光ブログ)     

  

静岡県下観光熊野(ゆや)の長藤(JR東海道線豊田町駅、40),御前崎サンロード、ロングビーチ、御前崎灯台、ケークパーク、海鮮なぶら市場(JR菊川駅)(いちご狩り) 

発地=東名高速道駒門PA(9:30)=浜松IC=R65=北島=R1=新天竜川橋=磐田バイパス森岡IC=磐田市・熊野(ゆや)の長藤(磐田市池田行興寺、Pは天竜川河川敷、樹齢800年の国指定天然記念物1本と県指定5本など40本の藤の花が咲く、0538-33-1212)=袋井バイパス堀越IC=R61=袋井観光センター0538-43-5566、千加良0538-43-3939=R41・袋井大須賀線=R150=池新田=上ノ原=R357=御前崎サンロード御前崎ロングビーチ=ウミガメ産卵地=御前崎灯台御前崎ケープパーク(1,5km遊歩道周遊・案内図)、白亜の灯台、風力発電=(海産物)海鮮なぶら市場0548−63−6789=御前崎ヤシの木通り=地頭方=R150=波津=片岡=R34=神戸=東名高速道吉田IC=駒門PA(17:00)=発地  


いちご狩り:静岡県のイチゴ狩りショッピング:エスパルス・ドリームプラザ(静岡市清水区、054-354-3360)、御殿場プレミアム・アウトレット(御殿場市深沢、0550-81-3122)、途中下車:磐田市香りの博物館(世界の香水瓶、香りにまつわる美術工芸品の数々を展示、香りの体験など。0538-36-8891、JR東海道線豊田駅、東名高速道磐田IC)。 健常者、身障者も楽しめる<熱海海上花火大会>電車/徒歩が便利。商店街の散策も楽しめる。 

(旅の豆知識)静岡県島田市の日本一と称されるものは1、かまぼこ板(空板<からいた>)の生産量、2、木造で、渡るのに料金を払う橋「蓬莱橋」、長さが896.5m、3、カラーボックスなど組み立て式家具の生産量など。また名産に小まんじゅう(ほのかに酒の香りのする一口まんじゅう)と地酒(豊かな良質の地下水により醸成、中には幻の酒として手に入りにくい地酒もある)等。(仙台市、山形市、福島市出発)         

 観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。      

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

地方版 @(仙台市、山形市、福島市出発)  A(名古屋市、岐阜市、津市出発)  B(青森市、秋田市、盛岡市出発)  C(大阪市、京都市、神戸市出発)  D(大館市、鹿角市、小坂町出発)  E(石巻市、鶴岡市、会津若松市出発)  F(豊田市、大垣市、四日市市出発)  G 八戸市、(横手市、花巻市出発)  H(堺市、福知山市、姫路市出発)  I(関東甲信地区観光ブログ)   J(弘前市、能代市、一関市出発)、