コロナ対策、パソコンの出来る人と相談し、外出せずに地図とパソコンで観光旅行を楽しんで下さい。 

時々の日帰りと一泊旅行でストレス解消! 時間のない人や身体障がい者は、家でお菓子を食べながら、地図でコース道順に見学。見て楽しむ観光旅行orドライブのサイトです。  バス、電車とドライバーは、何処にどんな観光地(各県の観光地名)が有るかを知ってから旅行するのが楽しい。 


日帰り関東(甲信)観光旅行orドライブの案内サイト

花、グルメ(食)、観光名所、味覚狩り、日帰り温泉関東、ショッピングの

1月観光旅行orドライブコース(B)

観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。

高速バスとレンタカー、タクシー利用者は:JR・私鉄・地下鉄・路線バス・船舶等  バリアフリー・らくらくおでかけネット、 格安!高速バス   (社)全国個人タクシー協会  格安レンタカーを比較・予約  関東「道の駅」  日本オートキャンプ協会  から情報収集選択して出発     

茨城県観光/笠間稲荷(JR水戸線笠間駅)初詣と茨城県植物園(JR常磐線水戸駅、那珂市、熱帯林温室等熱帯の大自然を紹介)那珂湊魚のショッピング、(いちご狩り)

発地=常磐道pasar守谷(10:00)=友部ICR355=芸術の森公園入口=高樹町=笠間稲荷参拝=R355=寺崎=R50=才木=三軒屋=()水戸ドライブイン水戸インター店0292533251=常磐自動車道水戸IC=那珂ICR118=戸崎十文字バス停=(花)茨城県植物園(熱帯雨林の植物館と五つのゾーンに分けられた熱帯林温室など熱帯の大自然を紹介。0292952150)=戸崎十文字バス停=R118=ナザレ園入口=R31R247=ひたち海浜公園西口=公園南口=R6那珂湊おさかな市場=R6=R108=東光台前=R2・水戸鉾田佐原線=駅入口=平戸=塩崎=東水戸道路水戸大洗IC=常磐道守谷SA(18:00)発地

食事と宿泊:楽天トラベル(温泉と検索・バリアフリーも)  レストラン予約も一休.com! OZmall  JR+宿プランはこちらから!
  味覚狩り・いちご狩り:茨城県いちご狩り園(笠間市笠間観光いちご園0296-72-9280、石岡市朝日のなかむらいちご園0299-42-3112)、日帰り温泉:東水戸道水戸大洗IC/R51/R2・ゆっくら健康館(大洗町港中央、029-267-1126)、途中下車:笠間稲荷美術館(信楽、常滑、瀬戸、越前、丹後、備前の中世六古窯の古陶器等展示。0296-73-0001、JR水戸線笠間駅、北関東道友部IC) 

(旅の豆知識)茨城県笠間市の郷土料理は、ほろほろ料理(ホロホロチョウを使った料理)、きのこ料理(キノコとワカメなどを使った山海サラダ、ヘルシー料理として県大会で優秀賞に輝く)。 (仙台市、山形市、福島市出発)       

 

千葉県観光/鋸南町・水仙まつり(江月水仙ロード、JR内房線保田駅)、お花畑和田浦(JR和田浦駅)、高家(たかべ)神社(JR千倉駅、調理の神)、アクアライン海ほたる、(いちご狩り)

発地アクアライン海ほたるPA(9:30)=館山自動車道木更津南IC=R127=波岡=佐貫=館山自動車道富津中央IC=鋸南保田IC=R34・長狭街道=鋸南町・水仙まつり(鋸南町は水仙の日本3大群生地の1っ,0470-55-1560)=保田神社・保田小付近・・・・江月水仙ロード(保田神社から片道3kmの水仙ロードに800万本余の花が咲き乱れる、日本三大水仙の里、特に保田の水仙は安政年間から始まり房総の花作りのきっかけになった、0470−55−1560)・・・・保田神社(保田小付近)=R34・長狭街道=鴨川市長狭高前=R128=潮騒市場0470−99−2200=R128=お花畑和田浦(ナノハナ、ポピー、金魚草等咲く、摘みとり、花卉栽培の発祥地、写真、小説花の舞台0470−47−3474)=R128=下三原=R297=道の駅・ローズマリー公園(地元農産物直売所・はなまる市場等、0470-46-2882)=R297=R410=千倉=R187=神社入口バス停=高家(たかべ)神社(調理の神、調理師や醤油、調味料業者の信仰厚い、0470-44-3967)=R187=城山下バス停(バイパス)=大作=R296=R127・館山バイパス=富浦IC前=道の駅とみうら・枇杷倶楽部(四季折々の花摘み、いちご、びわ、メロン、ミカン狩り等、0470-33-4611)=富津館山道路富山IC=館山自動車道木更津南IC=アクアライン海ほたるPA(17:30夜景)発地 

食事と宿泊:じゃらんnet(温泉と検索・バリアフリー)  レストラン予約も一休.com! OZmall】  JR+宿プランはこちらから!
  味覚狩り・いちご狩り千葉県いちご狩り園日帰り温泉:千倉R410沿い・美味しい温泉夢みさき(南房総市千倉町、0470-44-2000)、途中下車:千葉県酪農のさと(日本酪農発祥の地、コブのある珍しい真っ白な牛や山羊とのふれあい、資料館では酪農の歴史・乳牛の生態等学習。0470-46-8181、南房総市、JR内房線館山駅、富津館山道鋸南保田IC) 

(旅の豆知識)千葉県鴨川市の特産品(お土産)は1、鴨川むかしみそ・鴨川プリン「ミルクロード」、2、長狭米、3、花卉、4、イチゴ・メロン・菜花の塩漬け、5、杜仲茶など。 (名古屋市、岐阜市、津市出発)                                                 

  

東京都観光/厄除け西新井大師(東武大師線大師前駅、足立区)参拝向島百花園(東武伊勢崎線東向島駅、墨田区、寒椿、ローバイ等)、浅草散策(食、買い)、江戸東京博物館(JR総武線両国駅)   

発地=首都高川口線東領家IC=R239=R107=鹿浜=R318=鹿浜3=上沼田=西新井1=西新井大師(厄除け、火防のお大師様、参拝03−3890−2345)=R461=満願寺前=関原3=西新井橋=西新井橋南詰=R461=千住宮元町=堤通り2=白鬚橋東詰=R306・明治通り=向島百花園(600種の草花、年中花が咲く、1月寒椿、ロウバイ、2月梅、水仙等03−3611−8705)=R306=東向島=R6・水戸街道=東向島2=言問橋東=R319・言問通=言問橋西=馬道=浅草の駐車場・・・・浅草仲見世(浅草寺参道に90軒近くの店が並ぶ観光名所、老舗が多い)と浅草新仲見世商店街=馬道=R319・三ッ目通り=言問橋東=R319=交番前=石原3=R315・蔵前橋通り=石原1=R463・清澄通り=江戸東京博物館(原寸大や縮小模型を使い、江戸東京の歴史と文化を展示紹介、03-3626-9974)=R463=石原1=本所1=R453=東駒形1=首都高6号線駒形IC=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地 

食事と宿泊:
楽天トラベル(温泉と検索・バリアフリーも)  レストラン予約も一休.com! OZmall JR+宿プランはこちらから!  日帰り温泉:首都高速(C2中央環状線)新板橋IC/R17/白山通り/とげぬき地蔵入り口信号入る・東京染井温泉「SAKURA」(東京都豊島区駒込、03-5907-5566、JR山手線巣鴨駅北口から無料シャトルバス)。 首都高6号向島線向島IC/浅草寺横・浅草観音温泉(台東区浅草、03-3844-4141)、途中下車:オルゴールの小さな博物館(日本初の体験型オルゴール博物館、18世紀から20世紀にかけてのオルゴール約300台を所蔵、時間演奏、随時企画展を開催。文京区目白台、03-3941-0008、東京メトロ有楽町線護国寺駅、首都高護国寺IC)  

(旅の豆知識)東京都足立区のいわれ。「和名抄」国郡の中に「足立」の読み仮名として「阿太知」と注が付いていることと、中世の頃当地が湿地帯でアシが多く生えていたという意味で「葦立」が「足立」になったなど諸説がある。(大阪市、京都市、神戸市出発)   

 観光コース(C)1月へ・・・・・トップページに戻る・・・・・観光コース(A)1月へ   

埼玉県観光/秩父三社詣で(秩父鉄道長瀞駅、宝登山神社、秩父市秩父神社、三峰神社)と長瀞の岩畳、秩父まつり会館(秩父駅)道の駅はなぞの(いちご狩り) 

発地=関越道高坂SA(9:00)=花園IC=花園橋北=R140=末野陸橋=長瀞駅前=宝登山神社(秩父三社の一つ、宝の山に登ると縁起の良い名前の神社0494-66-3421)=長瀞駅前=見晴駐車場・・・・(食、買い)岩畳の見晴0494-66-0028・・・・駐車場=長瀞駅前=R140=秩父市上野町=R299=秩父まつり会館(秩父夜祭の再現、夜祭の屋台、笠鉾等を展示0494-23-1110)・・・・秩父神社(秩父郡の総鎮守、欽明天皇7年の文字有り古社、左甚五郎の龍虎像あり、12月3日夜祭り、0494-23-1110)=R299=R140=道の駅・大滝温泉0494-55-0126  =紅葉の二瀬ダム・秩父湖=R278=三峯神社(関東山岳信仰の一つ、、関東の天台宗修験者の総本山、日本武尊東征の頃創建、火難・盗難除けに珍しい狼の護符を頂く)・・・・三峰山(三峰神社背後の妙法ヶ岳1332m、白岩山1921m、雲取山2018mの三山の総称、一帯は修験者の霊場、登山コース)=R140=上野町=皆野寄居バイパス=R140=末野陸橋=道の駅・はなぞの0485-84-5225=関越高速道花園IC=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地 


食事と宿泊:じゃらんnet(温泉と検索・バリアフリー)  レストラン予約も一休.com! OZmall】 JR+宿プランはこちらから!  味覚狩り・いちご狩り:埼玉県いちご狩り園(秩父市荒川の将門園0494-54-1699、秩父市黒谷の和銅農園0494-25-4733他)、 日帰り温泉:関越高速道花園IC/R140/三峰口/道の駅大滝温泉(秩父市大滝、0494-55-0126)。 首都高速(C2中央環状線)新板橋IC/R17/白山通り/とげぬき地蔵入り口信号入る・東京染井温泉「SAKURA」(東京都豊島区駒込、03-5907-5566、JR山手線巣鴨駅北口から無料シャトルバス)、 ショッピング:イオンモール川口前川(川口市前川、048-263-5000)、東京ミッドタウン(港区赤坂、03-3475-3100、途中下車:武甲山資料館(地場産業のセメント原料の石灰岩の採掘で年々変貌する武甲山について、往時の山姿や地形、地質、動植物などを展示。秩父市、0494-24-7555、西武秩父線西武秩父駅、関越高速道花園IC)

(旅の豆知識)埼玉県秩父市の郷土料理は1、こんにゃくアラカルト(さしみ・そうめん・みそおでん等)、2、すいとん・ずりあげうどん・おっきりこみ、3、漬物(特にしゃくし菜は独特)、4、春菊・セリのみそごまあえ(よごし)、5、かてめし(山菜ごはん・しいたけごはん・たけのこごはん)など。(青森市、秋田市、盛岡市出発)            

 観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。  

栃木県観光/タヌキの茂林寺(東武伊勢崎線茂林寺前駅、館林市、分福茶釜発祥の寺)、佐野厄除け大師(JR両毛線佐野駅)佐野アウトレット(いちご狩り) 

発地=東北道蓮田SA(9:30)=館林IC=R354=羽附=緑町=R366=堀工町=茂林寺(分福茶釜発祥の寺、参道にタヌキの群像22体並ぶ、0276-72-1514、(食)寺前もり陣0276-75-049=R366=緑町=R2・R7=市役所前=R7=広内町=足次(北)=海陸橋=佐野厄除け大師(惣宗寺、関東三大師(川崎、西新井大師)の一つ、厄除けと身体安全の祈願、0283-22-5229)=本町=R67=浅沼町交差点=R9・佐野古河線=R50・佐野バイパス=佐野プレミアム・アウトレット(佐野市新都市78街区のショッピング街、0283-20-5800)=R50=東北道佐野藤岡IC=蓮田SA(18:00)=発地 

食事と宿泊:楽天トラベル(温泉と検索・バリアフリーも) レストラン予約も一休.com! OZmall JR+宿プランはこちらから!  味覚狩り・いちご狩り:栃木県のイチゴ狩り、 日帰り温泉: 首都高速(C2中央環状線)新板橋IC/R17/白山通り/とげぬき地蔵入り口信号入る・東京染井温泉「SAKURA」(東京都豊島区駒込、03-5907-5566、JR山手線巣鴨駅北口から無料シャトルバス)、 東北道羽生IC/R84/小松台R122/上岩瀬・スーパー健康ランド華のゆ(羽生市西、048-560-4126)、途中下車:佐野東石美術館(梅原龍三郎、横山大観等の絵画や浜田庄司、板谷波山等の工芸品、中国・ベルシアの陶器など収集展示。佐野市、0283-23-8111、東武佐野線佐野駅、東北道佐野藤岡IC) 

(旅の豆知識)栃木県佐野市の特産品は佐野ラーメン、節句工芸品(ひな人形、武者絵、掛け軸、勝呂ゴマ等)、天明鋳物など、郷土料理は佐野ラーメン、しもつかれなど。(関東甲信地区観光ブログ)               

  

群馬県観光/縁起だるまの達磨寺(JR高崎駅)とだるま工場、野生の王国・群馬サファリパーク(上信電鉄上州富岡駅、見、食、買い)、(いちご狩り)       

発地=関越道高坂SA(10:00)=富岡IC=R198=南後箇=R193=岡本=群馬サファリパーク(トラ、ライオン、クマ、アフリカ、アメリカ、アジアゾーンをバスで巡る、(食、買い)0274-64-2111)=岡本=南後箇=R198=久保田=富岡バイパス=R254=小沢裏=R10・高崎富岡線=下黒岩=下高尾=藤木=岩井=R18・中仙道=藤塚町=達磨寺(毎年1/6、7日北関東最大のだるま市開催、縁起だるま、県出身2首相の必勝祈願ダルマ有、0273-22-8800)=R18=大門屋だるま工場(縁起だるま工場見学と展示販売、食、買い、0273-23-5223)=上豊岡町=R18・中仙道=君が代橋=君が代橋東(並榎IC)=R17=上並榎町=下小島町=緑町=小八木町=関越高速道前橋IC=高坂SA=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地 


食事と宿泊:じゃらんnet(温泉と検索・バリアフリー)  レストラン予約も一休.com! OZmall】 JR+宿プランはこちらから!
  味覚狩り・いちご狩り:群馬県いちご狩り園(1月5月高崎市下大島のひろせ農園090-4062-3427他)、 日帰り温泉:関越道前橋IC/R17/県道2分・天然温泉天神の湯(高崎市中尾町天神、027-362-1726)、首都高速(C2中央環状線)新板橋IC/R17/白山通り/とげぬき地蔵入り口信号入る・東京染井温泉「SAKURA」(東京都豊島区駒込、03-5907-5566、JR山手線巣鴨駅北口から無料シャトルバス)、ショッピング:イオンモール川口前川(川口市前川、048-263-5000)、途中下車:甘楽古代館(旧石器時代から鎌倉時代の石器、土器、埴輪などを展示。甘楽郡甘楽町、0274-74-2159、上州電鉄上州福島駅、上信越道富岡IC) 。 世界文化遺産の富岡製糸場と絹産業遺産群(富岡製糸場と絹糸の原料となるまゆをつくるカイコの虫をかっていた農家「田島弥平旧宅」、カイコの育て方を教えていた学校「高山社跡」、カイコの玉子を天然の冷蔵庫に保管していた「荒船風穴」等見学。027-226-2328、0274-64-0005。上信越自動車道富岡IC、JR高崎駅乗り換え上信電鉄上州富岡駅)。 

(旅の豆知識)群馬県館林市の特産品(お土産)は1、うどん(全国的に評価の高い名めん・乾めん)、2、麦らくがん(繊細な手作りの上州代表的銘菓)、3、館林つむぎ(鎌倉時代からの伝統織物)、4、しょう油・酒・和菓子(城下町の伝統の味)、5、キュウリ・ナス・トマト・イチゴ・ハクサイなど。(奈良市、和歌山市、大津市出発)                    

  観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。     

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

長野県観光/諏訪大社下社秋宮(中央本線下諏訪駅)と諏訪御柱の木落し坂記念碑、諏訪湖畔高島城跡(JR中央本線上諏訪駅)、信州野沢菜漬け、(いちご狩り) 

発地=中央高速道双葉SA(10:00)=長野自動車道岡谷IC=岡谷インター入口=R20=今井西=下諏訪駅前=大社通り=R142=諏訪大社下社秋宮(本殿無、八坂刀売命を祀る、拝殿うしろの神木と後方神聖林を本殿とみなす、神が春宮と行き来する遷座祭あり)=R142=落合=萩倉口=R199=諏訪御柱の1ツ、下諏訪の木落とし坂記念碑(7年に1度の祭り、大木を標高100m角度45度木落とし斜面から一気に落とす)=R199=萩倉口=R142=落合=大社通り=R20=富部=高浜=湖岸道路へ=高浜=北澤美術館前=湖岸通り3=湖岸通り5=(食)諏訪レイクサイドホテル(中華)0266-53-5353、)=諏訪高島城(高島公園内、諏訪湖の中に建てられたので諏訪の浮城と呼ばれる、諏訪氏10代の居城、0266−53−1173)=R50・諏訪辰野線=高島4=六斗橋東=六斗橋=R487・諏訪湖四賀線=新六斗橋=赤沼保育園=飯島=R20=信州野沢菜漬見学センター0266-53-2111=中央高速道諏訪IC=双葉SA(16:30)=発地 

食事と宿泊:楽天トラベル(温泉と検索・バリアフリーも)  レストラン予約も一休.com! OZmall JR+宿プランはこちらから!
   味覚狩り・いちご狩り:長野県いちご狩り園、  日帰り温泉:中央道諏訪IC/R20R487/上川大橋/湖岸通り・国指定重要文化財の片倉館(諏訪市湖岸通り4、0266-52-0604)、 途中下車:万力公園(万葉の森)(万葉集に詠われた植物110余種、万葉歌碑、春・夏・秋の道、鹿・孔雀・リス等約50種類のふれあい動物広場、芝生の広場など。山梨市万力、0553-23-1560、JR中央本線山梨駅、中央道一宮御坂IC) 

(旅の豆知識)長野県諏訪市のいわれ。古事記に「州羽」の海として初めて登場、その後州輪、須波、諏方などと書かれ、江戸時代初期から「諏訪」になった、中国の太湖を詠じた詩語から採ったとされる。 (豊田市、大垣市、四日市市出発)       

 

   観光コース(C)1月へ・・・・・トップページに戻る・・・・・観光コース(A)1月へ      

山梨県観光/武田神社 恵林寺(JR塩山駅)トルマリン工場、桔梗屋の信玄餅、甲州わさび漬け等、(いちご狩り)  

発地=中央高速道初狩PA(10:00)=一宮御坂IC=R137=R20・甲州街道(勝沼、甲府バイパス)=長塚=向町2=横根跨線橋南=十郎橋西R140・R6=善光寺=武田=R31・甲府山梨線(武田通り)=武田3=(初詣)武田神社(武田信玄を祭神として建立、勝運がつくと言われている、 055-252-2609)=R31=R140・八幡橋西詰(雁坂みち)=新準橋北= 恵林寺(武田信玄公の菩提寺、心頭を滅却すれば火も又自ら涼しの銘文がある、夢窓国師の庭園も見事、0553-33-3011)=R140=万力大橋西=十郎橋西=横根跨線橋南=向町2(R20)=(見)水晶工場とトルマリンの英雅堂055-262-7198=R20・甲州街道(勝沼バイパス、甲府バイパス)=上平井=御坂バイパス=桔梗屋の信玄餅売店とお菓子の美術館0553-47-3700=御坂バイパス=甲州わさび漬センター0552-62-7200=中央高速道一宮御坂IC=初狩PA=外環道新倉PA(17:30)又は高速神奈川線平和島PA(18:00)又は湾岸道幕張SA(18:00)=発地 

食事と宿泊:じゃらんnet(温泉と検索・バリアフリー) レストラン予約も一休.com! OZmall】 JR+宿プランはこちらから!  
いちご狩り:山梨県いちご狩り(甲州市塩山の松里果樹園0553-33-8888、JA甲府市の小曲観光組合055-243-9609他)、日帰り温泉:中央道勝沼IC/R20上岩崎原/上町R214/ぶどうの丘入口・甲州勝沼ぶどうの丘天空の湯(勝沼町菱山、0553-44-2111)。 首都高速(C2中央環状線)新板橋IC/R17/白山通り/とげぬき地蔵入り口信号入る・東京染井温泉「SAKURA」(東京都豊島区駒込、03-5907-5566、JR山手線巣鴨駅北口から無料シャトルバス)、 途中下車:武田神社・宝物殿(武田家ゆかりの鎧、名刀「吉岡一文字」、武田勝頼夫人願文、将軍大黒天像、北条氏政らとの書状、古文書など約60点を展示。甲府市、055-252-2609、JR中央本線甲府駅、中央道甲府昭和IC) 

(旅の豆知識)山梨県塩山市の特産品は桃、ぶどう、スモモ、さくらんぼ、ころ柿などの果樹と地酒、ワイン。郷土料理にはコンニャクの刺身、放光寺と恵林寺境内の一休庵で味わえる精進料理など。 (仙台市、山形市、福島市出発)                                                        

    

神奈川県観光/鎌倉報国寺(JR横須賀線鎌倉駅、竹の寺)と瑞泉寺(花の寺)、鎌倉宮、小町通り散策、フラワーセンター大船植物園(JR東海道線大船駅、シクラメン、洋ラン等)、(いちご狩り)  

発地=東名高速道港北PA(9:30)=横浜横須賀道朝比奈IC=R23・原宿六ツ浦線=朝比奈=R204・金沢鎌倉線=明石橋=報国寺(竹の寺、竹林と竹庭が美しい、12月1月は冬桜とローバイが咲く0467-22-0762)=岐れ路(一般道)=鎌倉宮(大塔宮護良親王を祀る、背後の土牢は親王が足利尊氏のために幽閉されたと伝えられ日中も暗い)=瑞泉寺(花の寺、12、1月水仙、ロウバイ、ヤブツバキ、冬桜が咲く、0467-22-1191)=岐れ道=R204=八幡宮前=駐車場・・・・小町通り散策・・・・駐車場=R21・若宮大路通り=北鎌倉駅=小袋谷=R302=富士見町バス停=跨線橋南=R402・阿久和鎌倉線=日比谷花壇大船フラワーセンター(愛称)(1月シクラメン、カランコエ、プリムラ類、洋ラン類が咲く、0467−46−2188)=R402=関谷IC=R312=R23=鎌倉女子大前=公田=R21=NTT本郷局前=R21=港南車庫入口=清水橋=新橋=横浜横須賀道日野IC=東名高速道横浜町田IC=港北PA(16:30)=発地

食事と宿泊:楽天トラベル(温泉と検索・バリアフリーも) レストラン予約も一休.com! OZmall JR+宿プランはこちらから!  
味覚狩り・いちご狩り:神奈川県いちご狩り園、 日帰り温泉:東名高速道横浜町田IC/R16八王子方面へ200m・東京湯河原温泉万葉の湯(町田市鶴間、042-796-0426)、 ショッピング:ららぽーと横浜(都筑区池辺町、045-931-1000)、、ららぽーと湘南平塚(平塚市天沼、東名高速道厚木IC/R129、0463-73-8300)。 途中下車:鎌倉文華館鶴岡ミュージアム (鎌倉市雪ノ下、0467-55-9030)。   

(旅の豆知識)神奈川県鎌倉市の特産品は鎌倉彫(木地に文様を彫刻し、その上にうるしを塗った工芸品)、正宗工芸(名刀正宗の相州かじ、刀剣造りの技術を生かした刃物や鉄工芸品)その他たたみいわし、ワカメ、鎌倉ハムなど。 (名古屋市、岐阜市、津市出発)        

  

伊豆観光/伊豆山神社(JR東海道線熱海駅)、熱海姫の沢公園(福寿草)熱海梅園(花梅730本と紅葉)、伊豆三津シーパラダイス(伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅)、戸田ナノハナ畑、(いちご狩り) 

発地=小田原厚木道路小田原PA(10:00)=西湘バイパス石橋IC=真鶴道路(真鶴ブルーライン)=R135=湯河原高校前=門川=一般道路(R135)=伊豆山=伊豆山神社(関八州総鎮護。祭神は火牟須比命、伊邪那伎命、伊邪那美命を祀り、伊豆大権現、走湯大権現、伊豆御宮ともいわれる。源頼朝が源家再興を祈願。創立は人皇御5代考昭天皇の頃といわれ、宮家と武家の崇敬深く、箱根神社とともに二所詣でと言われた。0557-80-3164)=熱海=R135=中央町=R11=熱海梅園梅まつり(2023 年度を参考に。日本一早咲きの梅園、樹齢100年の花梅730本と64種の梅が咲く、0557−85−2222)=R11=R20=熱海市姫の沢公園(福寿草の花等、0557−83−5301)=R20=R11=新山IC=岐れ道=大場川南=伊豆中央道路長岡北IC=R414=R17=三津浜の千鳥会館0559−43−2221、シーパラダイス内レストランかもめ0559−43−2331=伊豆三津シーパラダイス(ラッコ、セイウチとアシカ、イルカのショーが人気、(食、買い)0559−43−2331=R17=沼津市戸田井田地区のナノハナ畑0558-94-3115=R17=戸田=R18=戸田峠=修善寺=修善寺道路=伊豆中央道路=大場川南=R136=南二日町IC=R1=上石田=R83=(海産物)沼津味工房・ジャンボひものセンター0559-23-3795=東名高速道沼津IC=足柄SA(17:00)=発地 

食事と宿泊:じゃらんnet(温泉と検索・バリアフリー) レストラン予約も一休.com! OZmall】 JR+宿プランはこちらから!
   味覚狩り・いちご狩り:静岡県いちご狩り園、 日帰り温泉:東名高速道足柄SA内・ レストイン時之栖(0550-70-0020)、ショッピング:ららぽーと湘南平塚(平塚市天沼、東名高速道厚木IC/R129、0463-73-8300)。途中下車:熱海城(熱海一の絶景パノラマと愉快な城内アトラクションの数々、足湯あり、春は桜が200本など。JR東海道線熱海駅、西湘バイパス石橋IC、R135、錦ヶ浦トンネル。0557-81-6206)  

(旅の豆知識)静岡県熱海市の特産品は熱海くすのき家具工芸・くすのき細工(木目の美しさと芳香、防虫効果に特色あり、大きな家具から名刺入れなどの日常品まである)、温泉まんじゅう、干物、七尾たくあん、初島たくあんなど。 (関東甲信地区観光ブログ)    

 

静岡県下観光/富士山本宮浅間大社(JR身延線富士宮駅、全国浅間分社の総本社)、朝霧高原(食、買い)富士国際花園(JR身延線富士宮駅、ベゴニア1万株とフクロウ等)  

発地=東名高速道足柄SA(9:30)=富士IC==西冨士道路=R139=登山道入口=R180=富士山本宮浅間大社(全国浅間神社の総本社0544-27-2002)=R180=登山道入口=R139=北山IC=富士宮道路=朝霧高原(食、買い)ドライブインもちや(遊園地、2輪車0544−52−0202、まかいの牧場0544−54−0342=冨士花鳥園(長さ161m幅51m温室に世界のベゴニア1万株展示、6中7中ハナショウブ咲く、フクロウ37種200羽とインコ7種70羽とフクロウのショーも見られる0544−52−0880)=R139=本栖=赤池=道の駅なるさわ0555−85−3900=大田和=R138・冨士パノラマライン=東恋路=東冨士五湖道路吉田IC=東名高速道御殿場IC=足柄SA(17:00)=発地 

食事と宿泊:楽天トラベル(温泉と検索・バリアフリーも) レストラン予約も一休.com! OZmall JR+宿プランはこちらから!
   味覚狩り・いちご狩り:静岡県いちご狩り園、 日帰り温泉:R139沿い/道の駅なるさわ・富士眺望の湯ゆらり(0555-85-3126)、 ショッピング:御殿場プレミアム・アウトレット(御殿場市深沢、0550-81-3122)、 途中下車:田貫湖ふれあい自然塾(環境省が進める自然学校の第1号、自然とのふれあいをテーマに富士山の自然、樹海・洞窟のジオラマ、歴史と人々の暮らし等紹介と冬炭焼き体験、お正月凧作り、冬眠する虫たちを探す、冬の星空観察会など自然体験プログラムとコテージを合わせ持つ体験・宿泊施設。0544-54-5410、JR身延線富士宮駅、東名高速道富士IC) 

(旅の豆知識)静岡県富士宮市の特産品はにじますの甘露煮、燻製と牛乳、チーズ、バター等、四っ溝ガキ、ゆで落花生、地酒、富士山の隠し水、わさび、冨士檜、芝川ノリ等。 (大阪市、京都市、神戸市出発)   

 

  観光地先から再度、観光コースに戻る場合は、ページ左上のツールバーから 「戻る」 をクリックして下さい。     

旅行したい月をクリック

コース観光地名を道路順に見学、四季(春・夏・秋・冬)の日帰り関東観光旅行orドライブ気分も味わえます。(事前にコース把握、安全運転を)

観光旅行orドライブコース(A) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します   

観光旅行orドライブコース(B) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                   観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

観光旅行orドライブコース(C) 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                 観光情報と更新は旅行orドライブ実施月の2ヶ月前の10日付けに掲載します

  1月の旅行吉日と記念日等、 2月の旅行吉日と記念日等、 3月の旅行吉日と記念日等、 4月の旅行吉日と記念日等 5月の旅行吉日と記念日等、 6月の旅行吉日と記念日等  7月の旅行吉日と記念日等 8月の旅行吉日と記念日等 9月の旅行吉日と記念日等、 10月の旅行吉日と記念日等、 11月の旅行吉日と記念日等、 12月の旅行吉日と記念日等、      

地方版 @(仙台市、山形市、福島市出発)  A(名古屋市、岐阜市、津市出発)  B(青森市、秋田市、盛岡市出発)  C(大阪市、京都市、神戸市出発)  D(大館市、鹿角市、小坂町出発)  E(石巻市、鶴岡市、会津若松市出発)  F(豊田市、大垣市、四日市市出発)  G (横手市、八戸市、花巻市出発)  H(堺市、福知山市、姫路市出発)  I(関東甲信地区観光ブログ)   J(弘前市、能代市、一関市出発)、  K(奈良市、和歌山市、大津市出発)